
尚ちゃんは、今帰仁村の役場のすぐ近くのローソンの隣りにある中華料理屋。反対側には同じく中華の金龍もあって、以前ここに来た時は両方とも閉っていてがっかりしたことがある。で、金龍は水曜が定休だと分かったので、今日は大丈夫と思ってやってきたら、なんと火曜なのに定休日になっている。
それで、尚ちゃんの方を見たら開いているようなので入ってみることに。同じ並びに中華屋が並んでいて、一方が、金龍で、片や尚ちゃんだと、金龍の方が美味そうに思えてしまうのは仕方ないとこだとは思う。と言う訳で、それ程期待して入った訳では決してない。

店内は、なかなか広々とした感じだ。4人用テーブルが3つ程に、カウンター席が5つ、4人用の座卓が2つある座敷がカウンターの前と店の奥にもある。

景色のいい奥の座敷に座ってみることに。メニューは、それ程多くはないみたいだけど、麻婆豆腐、レバニラ、八宝菜、エビチリなど690-890円とリーズナブルプライスだ。日替りのランチ630円もあるけど、まず麺類をチェック。汁麺はチャーシューラーメンとタンタン麺のみで、あとはあんかけ焼きそば。なのでチャーシューラーメンと餃子をオーダーしてみることに。

これがチャーシューラーメン。530円と言う値段なんでそれほど期待してた訳じゃないのだけど、なかなかどうして立派なチャーシューが3枚載っているぞ。

スープは、あっさりとした醤油味。軽い縮れのある中太麺は、柔らかめだけど、ツルツルと滑らか。ほんのり八角の香りのするチャーシューは、しっとりと柔らかくなかなか美味い。メンマは柔らかめだけど味はよくて量も多い。あとはワカメとネギ。コショーを加えてやると味が締まっていい感じだ。


これが餃子。羽根が付いていてパリッと美味そうな感じだ。くっついているので、剥がしにくいかとも思ったけど、そんなことはなく綺麗に分離してくれた。中の具も少なめだけど、ジューシーだし皮も美味い。やや小ぶりだけど、8個で300円は、安いなぁ。メニューには、かにしゅうまい4個320円なんてのもあるけど、期待できそうな気がする。

チャーシューラーメンも、平均以上だし値段も安い。チャーシューの作りも丁寧。餃子もいい線いってると思うので、名前で判断しちゃぁいけないなぁと思う。今帰仁まで来て中華ってことは、中々ないかもしれないけど、いい店だと思う。ちなみに尚ちゃんは、店主の名前のようだ。

中華料理
尚ちゃん住所:沖縄県今帰仁村字謝名449-3
電話:0980-56-2300
営業:11:15-15:00(L.O 14:30) 17:00-22:00(L.O 21:30)
定休:月
『どっちの料理ショー』でおなじみ!トンデンファームの特製焼き豚入り札幌チャーシューメン・セット。特別発注業務用手もみ玉子麺、特製スープに、トンデンファーム絶品焼き豚をセット。もちろんメンマ付き。ネギだけ用意すると、そのままラーメン屋さんをひらける究極の詰合せ。焼き豚はバラ肉とロースから選択可。
私のおすすめのブックコレクションや手元に置いておきたいDVDのコレクションをアマゾンでどうぞ。
がじゅまる沖縄健康家族

