


これが冷やし中華の並600円。シンプルな500円のラーメンに比べると随分豪華な見栄えだ。ハラミ肉、半熟玉子、キュウリ、プチトマトに豆板醤とかで漬けたキャベツに、春巻きの皮を細切りにして揚げたものがトッピングされている。

まずは、麺を一口。すごくシコシコしていて美味い。聞けばラーメンと同じ麺だそうだけど、まるで違うのを食べているような食感だな。ラーメンは40秒だけど、冷しは2分湯がいて水で締めているとのこと。スープは、カツオ出汁で、酸味も甘味も控えめでさっぱりとした味。武蔵さんが作るから、もっとこってりしたものを想像したのでやや肩透かしをくらった気がしないでもないけど、これはこれで好きな味だ。ハラミ肉も柔らかく美味いし、なんと言っても春巻きの皮の食感がとってもいい。それに比べるとキュウリはもうちょっと細切りの方が食感はいいし、食べやすいかも。混ぜ合わせるとそれぞれの味がタレと合さって、あっと言うまに完食。大盛りにすればよかったかも。ともかく、これだけ具材が載っていて、手間もかかるのに600円はお得。

武蔵家のチャーシュー麺┃波蔵のなみぞうラーメン┃波蔵の冷し担々麺┃SAKURAのつけ麺1┃つけ麺2┃夏麺┃つけ麺3┃SAKURAのラーメン┃SAKURAでラーオフ┃波蔵の塩ラーメン┃がんじゅう家┃がんじゅう家2玉子食べ放題

住所:那覇市松尾2-10-20
電話: 098-862-3880
営業:11:00-17:00(変更されるかも)
定休: 日・月(変更あるかも)


先日、昼過ぎに行ってきました。
かなり噛みごたえのある麺で、
あごが疲れましたが、
美味しくいただきました。
汁ものの時より長めに湯がいて、水で締めるとコシがアップするってのも面白いですね。