

今回は、全島エイサー祭りの終わったばかりの月曜だし、そんなに混んでいないけど、常連らしき人でカウンターは満席状態。それでも片隅に席を確保。yamakoライブの時にキープした龍を飲むことに。

ここは、店内のセンスもいいんだけど、ショップカードを見て、ちょっと感動。手作りらしく1枚1枚異なっているのだけど、とても凝っているぞ。表には窓があって中から写真が覗いているし、中にはお店の案内と切手が貼ってあるし、花の小袋が付いているものまである。全部もらって帰りたいくらいだぞ。


泡盛と共にでてきたのは、ティビチと炒り豆腐みたいなの。ティビチはプルプルで控えめな味付けで美味いし、豆腐はとてもピリ辛でいい感じ。組み合わせもいいな。そう言えばメニューは出てこなかったのだけど、夜はお通しだけ何だろうか?
シャオロンで一緒だったBobby's barとkoza barのオーナーの照屋氏と前から一度行ってみたかった、かじまやー近くにあった一見さんお断りのイタリアンレストラン(残念だけど3月に閉店)の玉城さんと話が出来たのは思わぬ収穫でもあり楽しいひと時だ。玉城さんは、出張料理の他、Bobby's barでも腕を奮っているらしいので、今度ぜひ行ってみないといけないな。いつも笑顔がステキな、かおりさんともお喋りを楽しんで店を後に。
あっ、ここのランチもまた食べに来ないといけないなぁ。美味いもんね。
ハミングバードの過去記事
初めて┃ランチ1┃yamakoライブ┃その3

住所:沖縄市上地1-17-23
電話:098-932-8700
営業:11:30-14:30 18:00-23:00
定休:日
ハミングバードのブログ
大きな地図で見る (沖縄市全域の情報が見れます。 β版)┃おきぐるマップ



rio'sおすすめブックコレクション by Amazon ┃ ダウンロード販売ならDL-MARKET