
ハミングバードのあとは、例のごとくおばけ提灯が目印の亀ちゃんのところへ。まるでこの2軒は、私にはセットみたいになっているような気がしないでもないな。暖簾をくぐると今夜もカウンターはお客さんで一杯だ。その中に1席空いているのを発見してまずは座る。が、すぐに冷蔵庫へ行ってビールを取り出し、自分で栓を抜いたらまず一杯。


最近、なんだか店内がすっきりとしんだけど、カウンターの上には、亀ちゃんだけあって亀のフィギュアやら、芋の水耕栽培の盆があったりしてちょっと洒落た感じか・・な? お通しなのか、ともかく最初の一品は、鴨とキュウリとトマト。一見、どうってことのない組み合わせにも思えるのだけど、脂がのった柔らかな鴨とシャキシャキキュウリに酸味のあるトマトとがお互いに引き立てあって、非凡な三角関係だ。

それにしてもこの店は、いつもながら撮影泣かせだ。多分、
マイナスイオンライトを使っているんじゃないかと思う。このライトはタバコの煙や花粉を吸い取ってくれる優れものではあるけど、この下で写真を撮るとすごく黄色っぽくなってしまう。ホワイトバランスも暗くて巧くとれないので苦労する。手動で合せてみようとも思うけど、なんせ食べるに忙しいし。次回はトライしてみよう。

ちょっと、がっつりしたものが食べたいと亀ちゃんに伝えたら、やっぱり肉だなと出てきたのがこれ。骨付きカルビだ。うーん旨味たっぷりで、骨をしゃぶりながら食べ尽くす。美味い!


カウンターの上に、美味そうなグルクンのから揚げがあるなぁと思っていたら、隣りの人が注文したので、私も思わず一緒にお願いした。2度揚げして出てきたので、熱々の外はカリカリで中はしっとりで、さらに骨までバリバリ食べられて、やっぱり美味いなぁ。
亀ちゃんのところの過去記事。
コザアッチャー┃
美ら海豚餃子┃
その3
小料理屋 亀ちゃんのところ
住所:沖縄市上地1-17-27
電話:098-932-6999
営業:18:00-24:00
定休:日
大きな地図で見る (沖縄市全域の情報が見れます。 β版)┃おきぐるマップ



rio'sおすすめブックコレクション by Amazon ┃
ダウンロード販売ならDL-MARKET