
やかそばと言えば、屋嘉ビーチにあった頃1度行ったことがある。また行こうと思っていたらいつのまにか宜野座の方に立派な店になって移転してたのだけど、タイミングが悪くいつも通りすぎるばかりだったんだな。そのやかそばが、うちの割りと近くにできたのは嬉しい。



さらに奥の部屋にも4人用テーブルが3つある。こちらの部屋は、店の裏手を向いている。こちら側もいい感じ。

入口近くに東屋風のテラスがあり、座敷奥の縁側の外にもテーブルがあり、かなりの収容人数なんだけど、大将一人とホールに女性が一人だけしか見えないけど大丈夫なのかな?週末とかはもっと多いのかもしれないけど。

メニューは、結構いろいろある。スープカレーやちぃいりライスやちぃいり丼なんかもある。今回は、チョイスープカレーとひぃじゃあそばの小をオーダーしてみることに。チョイスープカレーは、三枚肉か軟骨そーきを選ぶので三枚肉に。そば、細麺と平麺が選べるので平麺にして固めに茹でてと大将に頼んだところ、細麺の方がコシがあるよとのことなので、そっちに変更してみた。


これが、チョイスープカレー300円。この値段にしては結構なボリュームだ。レギュラーの600円はきっとすごいのかも。目玉焼きが載っているところが嬉しい。

ルーには、大ぶりのシシトウのぶつ切りと大きなマッシュルームがゴロンと入っている。にんにくたっぷりのカレーは甘さ控えめで、そんなにスパイシーって訳でもなくまろやか。ちょっとキーマカレーにも似ているところがあるかな。三枚肉はサクッとしてて脂抜きもよくされていて美味。なかなか味わい深いカレー。少食の人ならこれだけでも十分かもだ。



次回は、平麺にしてみよう。もっともっと固くと言ってから。

住所:中頭郡中城村字当間678
電話:098-895-7665
営業:11:00-15:30(L.O)
定休:元日
大きな地図で見る (中城・西原・与那原地域の情報が見れます。 β版)┃おきぐるマップ



rio'sおすすめブックコレクション by Amazon ┃ ダウンロード販売ならDL-MARKET
お店、かなりわかりにくいところにありますよね。すぐに見つかりましたか?
あの味が近くで食べられるのは、ちょっとうれしいですよね。それに、古民家を再生した店内もいい感じです。
また拝見しに参りま〜す。(^0^)/
やかそばは生ゆで麺でしたか?
製麺所で茹でてあるのを湯通しするので
硬めは難しくないですか?
最近、その近くのくわっちぃやーにも行きましたから。
硬めは頼めましたよ。ただおっしゃる通り、湯通しなので、それをほとんどしないって程度しかできないでしょうねぇ。
それでもあれ程柔らかいとは思わなかったです。
屋嘉ビーチ前の店の時も柔らかだとは思ったけど、こんなには柔らかくはなかったような気がするんですよね。