

最近も何度かシメで食べようかなと思ったことはあるんだけど、あいにくもう閉ってしまった後だったりしたのだ。久しぶりの店内は、昔と変わってないように思える。11席のカウンターに4人用のテーブルが2つある。確か2階もあったはずだなぁ。歳は大夫と召されたようだけど、なんだか見覚えのあるおばさんも健在だ。
久しぶりなんでもちろんつけ麺。スタンダードなのは600円で、ダブル750円。野菜、海苔、竹の子が650円。で、やっぱり店名がついた大王つけ麺にしてみることに。



これが大王つけ麺800円。おおっ、こんなのだったっけな? 最近のつけ麺だとつけ汁の方は麺の皿より小さいのが普通なんだけど、ここのはまったく逆だ。大きな丼に具だくさんの汁が並々と注がれていて、単に麺を入れてないだけの五目汁のように見える。まずは、スープの味を。か、かなり酸味が強いと言うか、酸っぱいくらい。麺は中細のストレートで柔らかい。こんな麺だったかなぁ? もうちょっと太目だったような気もするけど定かではないな。具は、かなりボリュームがあって、たっぷりの豚肉、白菜、キャベツ、ニンジン、ネギ、シイタケ、ピーマンにうずらだ。

住所:那覇市牧志3-9-2
電話番号:098-853-5251
営業:
定休:
大きな地図で見る (那覇市全域の情報が見れます。 β版)┃おきぐるマップ



rio'sおすすめブックコレクション by Amazon ┃ ダウンロード販売ならDL-MARKET