
席に座るなりスタッフから「塩ですよね」とと先手を打たれてしまった。はい、その通りです。

これが塩ラーメン600円。パッと見た時の印象は、まだ絵ができてないかなって感じ。と言うのも、修三さんが作るラーメンにしてもまぜそばにしても、まず見た目がとても美しく華があるんだけど、これにはまだ何か足りないような気がする。具材は、チャーシュー、味玉、鶏そぼろ、チンゲンサイに白髪ネギ。ほのかに香る香味油はいい感じだ。

「まだお腹は大丈夫ですか?」と聞かれた。まぜそばも食べようかとも思っていた私だったので、この塩ダレを使ったまぜそば食べてみますか?との申し出には一も二もなく「はい」。

これが、塩まぜそば。これは、かなり強烈で、しょっぱさが飛び抜けている。 これは、全部食えないかもと思ったのだけど、食べてると麻痺してきたのか慣れたのか結局、完食できてしまったから不思議と言えば不思議。食べていると塩よりスパイシーさが心地いい感じになってきた。それにこれも後味はいい。柚子胡椒も入っているようだ。具材はラーメンと同じだけど、こちらにはメンマも加わっている。ん?ひょっとしたら、ラーメンにも本来は入っていて、単に入れ忘れただけかもしれないな。これも濃度の調整と味をプラスして、新店舗のメニューに加わるらしい。

過去のたつぞうの記事。
浜だしとんこつチャーシューめん┃ラーメン辛肉煮卵+餃子┃豚そば┃ミニチャーシュー太麺┃油そば┃まぜそば┃ラーメンとチャーマヨ丼┃まぜそば2

住所:〒901-1304 与那原町東浜2-4 1F 地図
電話:098-944-3670
営業:11:30-15:00 18:00-24:00(土・日はフルタイム)
定休:未定。
大きな地図で見る (西原町・与那原町全域の情報が見れます。 β版)┃おきぐるマップ



rio'sおすすめブックコレクション by Amazon ┃ ダウンロード販売ならDL-MARKET