ウッカガー(大川)は、並里部落の中央に位置する部落共同井泉で、金武の鍾乳洞から流れ出る1日1,000tの湧水量は沖縄一とか。どんな干ばつの時でも枯れることはなく湧水は農業用水として利用されていて、町特産のターム(田芋)や稲の栽培にかかせないものとなっているそうだ。
水質がとてもよいところから長寿泉とも呼ばれ、確かに水量は豊富でたくさんの湧水口から途切れることなく水が流れ出している。クルマで水を汲みにくる人も見受けられたけど、私もポリタンクとか持ってくればよかったなぁ。
案内板によると、大正13年に衛生上の見地から金武並里両区で経費を負担し、同年1月に竣工。コンクリートで用途別に区切り、泉口の堰を飲料水、近くに男女別の水浴場を設け、道路下方は洗濯場、芋洗い場として構築された。66年経過した井泉は水漏れなどにより平成2年3月に改修され現在に至るとある。
他の湧水と同じく、上水道が普及する以前は、飲料水であり元旦の若水を汲み、また地域住民の出会いの場でもあったようだ。今も皆の憩いの場であることは間違いない。
ウッカガーの向いは大川児童公園で隣りは大川西公園となっている。公園には滑り台などの遊具もあり、水遊びもできるので小さな子供には最強の場所でもあると思う。ただ、蚊が結構いて噛まれてしまったので、虫よけとかには注意した方がいいかもしれない。
少し周辺の裏道を走ってみたけど、意外と広い道も多く、魅力的な景色が続いている。他にも湧水があるみたいだし、今度はもっとゆっくりしに来ようと思う。
金武町指定文化財 ウッカガー(金武大川)
金武町字金武919番地
大きな地図で見る (全域の情報が見れます。 β版)┃おきぐるマップ
rio'sおすすめブックコレクション by Amazon ┃ ダウンロード販売ならDL-MARKET