2008年10月14日

和風亭 なかぐすく店

tenzaru_zen_wahu_n.jpg寿司・丼・和膳 和風亭 なかぐすく店
住所:中頭郡中城村字南上原795番地
電話:098-942-3348
営業:11:0023:00
定休:無

showcase_wahu_n.jpg soba_pop_wahu_n.jpg

fasard_wahu_n.jpg和風亭は、サンエーが運営している県内に十数店舗ある和風ファミレス。以前は何度か利用したことはあるけど、すっかりご無沙汰している。ファミレスと言っても定食のセット類は、1,000円を越すのでそれほど安いと言う訳ではないところが微妙なんだけど、外食に贅沢なウチナーにとってはそれ程抵抗がないのかもしれない。すし・うどん・沖縄そば「和風亭」とサンエーのホームページには、あるけど、うどんと蕎麦はあるけど、沖縄そばって昔はやってたのかな?少なくとも今のメニューにはなかったような気がするぞ。さて、サンエーの中城店は、うちから近いこともあるけど、品揃えがワンランク上で、調味料類が豊富な方なのでたまに寄ったりすることがあって、今回初めて和風亭にも入ってみた。
in_wahu_n.jpgと言うのも二八そばの店頭ポップが目に入ったから。ここは蕎麦を店内で打っているし、久しぶりに味わってみるのもいいかな。なんせ沖縄では日本蕎麦を食べさせる店は少ないからね。ここはメニューが豊富と言うか、グランドメニュー、季節のメニューにランチメニューの3種類があって選ぶのが大変立ったりする。蕎麦も豊富だ。ネバとろそばにも心惹かれたのだけど980円とちと高いってのと、蕎麦を味わうならざるかなと思い天ざるにしてみた。

tenzaru_soba_wahu_n.jpg

tenzaru_tenpura_wahu_n.jpgこれが天ざるそば880円。もりそばが680円なので200円で天ぷらがつくことになるかな。蕎麦は思ったより大盛りな感じで、普通の店の1.5倍以上はありそうだ。店内製麺の麺は、少し細めで香りはそれ程じゃないけど、なめらかでコシがある。甘めで旨味は少なめだけどあっさりとしたツユとの相性もいいかな。天ぷらは小ぶりな海老が2尾に大葉、カボチャに茄子。
会計の時にクーポン券をくれたのだけど、豚しゃぶ・豚すきコースや御膳が10%オフになるようだ。コースは2人前からだけど、御膳なら1人から可能で1,480円。県産熟成豚でなかなか美味そうな感じだ。夜は、500円増しの1,980円で豚しゃぶ・豚すき食べ放題もある。が、よく見たらこちらは県産豚じゃなくてアメリカ産ポークと書いてある。ちょっとなんだかなぁ。



大きな地図で見る (周辺全域の情報が見れます。 β版)おきぐるマップ本島全域版

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) ソースネクスト Apple Store(Japan) ゴージャス&キュート!
キラキラスワロフスキーにオリジナルのデザイン性にとんだMplayerスワロフスキーが登場。

rio'sおすすめブックコレクション by Amazonダウンロード販売ならDL-MARKET



ラベル:沖縄 レストラン
posted by rio at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 中城村 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。