2008年11月04日

はるやの海老醤油つけ麺

tsukemen_ebi_zen_haruya.jpg和風らぁめん はるや
住所:浦添市仲間1-5-3 めぐみビル2(106)
電話:098-879-6460
営業:11:30-15:00 18:00-23:00
定休:金


counter3_haruya.jpgはるやは大平インターから浦添市役所向けの左にある和風ラーメンの店。最近できた昇家の隣りでもある。最近正式に、15時∼18時は中休みとなったようだけど、今まで14時を過ぎて行くと開いていたり閉っていたりで紛らわしかったので、これで安心してやってこれると言うものだ。で、友人によるとつけ麺のタレが最近、海老醤油や黒とか赤が裏目メニューで選べるらしいとのことで、評判のいい餃子も食べたことがなかったので食べにやってきた。1時半を過ぎていたので、お客は私一人で空いている。餃子が売りきれてないように願いながら注文したけど大丈夫だった。それにつけ麺の海老醤油もOK。若い女将さんも大将も、いつもニコニコ笑顔が気持ちいい。

tsukemen_ebi_men_haruya.jpg

これがつけ麺650円。大盛り1.5玉だと730円。前回は迷わず大盛りにしたけど、今回は餃子も注文したし並盛り。具はチャーシュー、味玉、小松菜、メンマに海苔なのは前回と同じ。

tsukemen_ebi_tare_haruya.jpg tsukemen_ebi_taremen_haruya.jpg

普通のつけ麺は、背脂たっぷりだけど、海老醤油にはネギ。ほのかな海老の香りに、ちょっぴり酸味の利いた醤油味のタレ。コシは強くないけど、クニュクニュとした弾力のあるなめらかな麺は、宜野湾の喜友名のまるよし製麺所のものらしい。喜友名はうちの近くなんだけど、どこのあるんだろう。麺自体は、余り好みではないけど、タレとの絡みもよく喉越しはとてもいい。ここのチャーシューはトロトロっとした食感でかなり美味いぞ。食べる前に熱々のつけ汁に入れるのを忘れないようにね。並盛りだったので、あっと言うまに完食。やっぱり大盛りにしておけばよかったかも。つけ汁もそれほど塩気は強くないので、割りスープなくても最後まで飲み干せてしまう。ライスと餃子のセットもあるので、残ったスープでおじや風にして食べるのもよさそうだ。ちなみにライスと餃子2個セットなら+150円とお得だ。

gyoza_haruya.jpg

つけ麺が出て、ほどなくして出てきたこれが餃子350円。ライスとのセットにしなかったのは、美味い餃子なら2個だと後悔しそうだったからなんだけど、それは正解だった。この餃子は、ラーメン屋の中では、ダントツに美味いと思う。琉家のも美味いのだけど、こっちのはその上を行くし、サイドオーダーではなくメインとしても出色の出来だと思う。tsukemen_ebi_fin_haruya.jpgパリッと焼き上がった薄めの皮を噛ると、中からジュワァとではなくブシューと飛び散るくらい肉汁たっぷり。おまけにニンニクの鮮烈な香りと一緒にだ。これは美味い。ご飯も進みそうだ。これなら確かに人気で売りきれるのも納得だ。
ここのチャーシュー麺もとても美味かった憶えがあるけど、しばらく食べてないので、次回はそれと、150円のAセットにしようか200円のマヨチャンコにしようか悩む私だったりする。

和風らぁめん はるやの過去記事
醤油ラーメンチャーシューめんつけ麺



大きな地図で見る (浦添市全域の情報が見れます。 β版)おきぐるマップ本島全域版

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) ソースネクスト Apple Store(Japan) ゴージャス&キュート!
キラキラスワロフスキーにオリジナルのデザイン性にとんだMplayerスワロフスキーが登場。

rio'sおすすめブックコレクション by Amazonダウンロード販売ならDL-MARKET



posted by rio at 20:05| Comment(9) | TrackBack(0) | 浦添市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。私は同じ4日の正午頃に食べてきました。はるやの餃子、美味しいですよね!
以前はクチナシで薄い黄色の色が付けられていて見た目にもインパクトのあるものでしたが、コストがかかるとのことで今のようになったそうです。でも、味は変わらずジューシーです。マヨチャンコマめしも美味しいのですが、こちらは我が家では家族で食べに行く時にねぎチャーハンとの競合になります。
Posted by 黒剣龍 at 2008年11月05日 18:57
チャーハンもきっと美味いんでしょうね(^^

餃子のジューシーさは、煮こごりとかが入っているでしょうかね?
Posted by rio at 2008年11月05日 20:06
煮こごりとか、豚のゼラチンの固まったやつみたいな感じでしたね。よく奥さんの方がてすきな時に皮で巻いてるところを見かけますが。基本的に便利屋でやってるのと同様なことだと思います。やっぱりもともと中華屋さんで修行しただけあってチャーハンといい、餃子といい、手抜かりはないですね、一日の長ありです。まるよし麺はその頃からのつきあいでこだわって使っているそうですよ。
Posted by 黒剣龍 at 2008年11月05日 23:21
中華屋の餃子でもあんな風にジューシーなのは少ないですね。小籠包とかとの手法の応用なんでしょうねぇ。
今度喜友名に行ったら、まるよし製麺捜してみようかな。
照喜名とかサン食品も中華麺作っているんだけど、一般にはお目にかからないですね。
Posted by rio at 2008年11月06日 10:52
ラーメン屋のまるよしとは関係あるのかな?
住所的にも近くですよね??
Posted by ともぞう at 2008年11月06日 20:37
サン食品の中華麺、ストレートの細麺ならリウボウストアなどにおいてますね。照喜名も中華麺やってるんですか?知りませんでしたね。今度、聞いてみようかな?ところで今日はしゅうさんとこのチャーハンセットを試してきました。たっぷりのボリュームでしたね。がっつり行きたい人向けという感じでしょうか。
Posted by 黒剣龍 at 2008年11月07日 00:06
まるよしとは、関係ないでしょうね。麺は与那覇製麺だし(^^

サン食品とグリコの中華麺はそれぞれ買ったことありますが、細麺なんですよね。照喜名の配送車には生ラーメンって書いてあるんですよ。詳しくは、http://okinawaweb.seesaa.net/article/108392327.html

市販のラーメンだと、最近煮込み時間が4分になった日清のラーメン屋さんの麺がもちもちでなかなかいいですね。
http://okinawaweb.seesaa.net/article/109117078.html
Posted by rio at 2008年11月07日 08:09
個人的に市販の袋麺ではマルちゃんの「昔ながらの・・・」シリーズの醤油が好みですね。ノンフライの細めの乾麺でありながらそれなりのコシもありスープの香りなんかは荻窪あたりのラーメン屋さん周辺を思い浮かべるものがあると思います。あと、最近の商品で同じマルちゃんのチルド麺で「つけ麺」。魚介系のタレなんだけど、自家製の豚骨スープでわるとWスープになるし、また、麺が秀逸です。ゆでた後、冷水で締めるとプリプリでこれは試す価値ありです。袋の表側でぶタレントで売る石塚が「まいうー」とか言ってる2食組のヤツです。
Posted by 黒剣龍 at 2008年11月08日 00:46
マルちゃんのつけ麺はまだ見たことないですねぇ。リウボウとかになら売ってるのかな?
でもやっぱり2食で300円近くしますよね。

あ、一昨日、粉末かんすいを入手したので手打ち麺にまた挑戦してみようかなと(^^
Posted by rio at 2008年11月08日 10:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック