2008年12月07日

屋台赤道ラーメンのチャーシュー

tonkotsu_char_ze_akamichi_h.jpg屋台赤道ラーメン
住所:普天間交差点近くサンエーの隣。
電話:_
営業:夜10時位から朝5時頃までくらい?
定休:_

シェルガーデンから降りて来ると目の前にある罪なラーメン屋がこの屋台赤道ラーメンだ。うどんでもそばでも同じかもしれないけど、やっぱりラーメン、しかも屋台ってのは店の外と中の敷居もないし、つい座ってしまうのだった。それに前回の記事で食べたいと書いたチャーシュー麺も酔ってるってのに記憶バンクからナノセカンドで呼び出されたりしちゃうからさらにやっかいだ。と言う訳で、前回気に入ったとんこつ味でチャーシューを頼んでみた。

tonkotsu_char_akamichi_h.jpg

これがとんこつチャーシュー麺。うぉっ、海苔とチャーシューで埋め尽くされた迫力の一杯だな。酔った頭にも強烈だけど、写真はちょっとボケてしまったようだ。750円なんだけど、普通のとんこつより100円増しなら迷わずこっちをチョイスした方がお得だろう。カタチのいいチャーシューはよく煮込まれていて薄めに切られているので、あっさりとしていて、しつこくなく美味い。でも、できたら50円増しくらいで3枚くらい載ってるバージョンがあったらなお嬉しいかもだな。さて次回は餃子か、まだ食べたことのない味噌にするか迷うとこでもあるな。

屋台ラーメン赤道の過去記事。
塩ラーメンスタミナラーメン(泡瀬店)┃醤油ラーメンとんこつラーメン


大きな地図で見る (宜野湾市全域の情報が見れます。 β版)おきぐるマップ

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) ソースネクスト Apple Store(Japan) ゴージャス&キュート!
キラキラスワロフスキーにオリジナルのデザイン性にとんだMplayerスワロフスキーが登場。

rio'sおすすめブックコレクション by Amazonダウンロード販売ならDL-MARKET



posted by rio at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 宜野湾市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。