
住所:宜野湾市上原2-7-12
電話:090-7486-3040
営業:20:00-03:00(土曜は5時まで)
定休:水曜





ここはトラットリアと謳っているだけあって、バーには珍しく料理も充実しているのが嬉しい。ここはハイネケンの生を置いている。


しばらく厨房を行ったり来たりしながら出て来たこれが、合鴨の冷製黒こしょう焼き800円。おっ、思っていたよりずっとボリュームがあるね。トマトスライスが載っているのはちょっと意外だったけど、柔らかくジューシーでスパイスの利いた合鴨と爽やかな酸味と甘みのある冷たいトマトの組み合わせはなかなかいいな。ドレッシングも上品な味でパセリまで全部食べてしまった。他にもいろいろ美味そうなものがあるので、お腹を減らして来ても大丈夫そうだ。

バーボンもいろいろ置いてあるけど、沖縄ではちょっと珍しいヘオールド・ヘブンヒル15年・ボンデットを頼んでみた。華やかな香りがして、口に含むとやわらかな甘みを感じたあとにガツンとくる力強さと厚みがあってなんとも美味い。余韻も長くバーボンらしいなぁと思わせてくれる一杯だ。調べてみたら、ケンタッキー州バーズタウンのヘブンヒル蒸留所が近年火災で燃えてしまい、その後もまだ修復されず、他の蒸留所の原酒に推移していくらしい。いづれこの銘柄もなくなるか、原酒が変わってしまうのかもしれないな。
ここは一見本格的なバーに見えるけど、敷居は高くはないようだ。折角バーに来てるのに泡盛しか飲まないおじさんや、カラオケを置いてくれって人や、テレビを見たいからと持ち込んで来た人までいたそうだ(苦笑 それでもマスターは嫌な顔をする訳でもなく、日々バーでの楽しみ方を啓蒙するためにやさしくがんばっているみたいだ。この日は、ちょうどカーペンターズの曲がずっと流れていたんだけど、それがなんともいい雰囲気で堪能してしまった。ここもとても居心地のいい店だし、また今度ゆっくりと食事も楽しむためにもやってこよう。
宜野湾市全域の情報マップ┃おきぐるマップ全島版




rio'sおすすめブックコレクション by Amazon ┃ ダウンロード販売ならDL-MARKET

文字で、誉められると恥ずかしいものですね(笑)
1周年記念って2/7-8でしたよね?
何か企画があるんでしたっけ?
ヘブンヒルのボトル空けちゃって下さい。
宣伝してもらい、ありがとうございます。