
住所:沖縄県宜野湾市普天間2-41-1
電話:098-892-8385
営業:11:20-18:00(食材の都合で17時頃閉店すること有り)
定休:日曜


三角食堂は、創業が1965年。建物は戦後5年目に建てられたものだ。店内も外観同様、年季が入っているのだけど、不思議とモダンなセンスに溢れているのは、ここの孫嫁の三角食堂さんによるところも大きいんだと思う。そのセンスは彼女のブログを見れば一目瞭然だと思う。もっとも彼女はこんなかぶり物をしている訳じゃなくて、かわいらしい人だ。



で、何にしようかとしばし悩む。豆腐チャンプルーもいいし、ゴーヤーも美味そうだけど、季節じゃないしな。あ、味噌汁はまだ食べてないなぁ。で、最近食べてなかった煮付けを頼んでみることに。
いらっしゃいませ〜との声と共に運ばれて来たこれが、煮付け600円。なかなか具沢山だ。厚めのロース肉、豆腐、大根、じゃがいも、にんじん、ピーマン、ちくわにナス。まずは豆腐を一口。味がしっかり染みて美味い。次にロース肉。しっとりと柔らかく、噛み締めるとジュワッと甘みのある汁が染みだして、これも相当美味いぞ。



今日は三角食堂さんはいなかったみたいで、ちょっと残念。入り口近くに昔の三角食堂の写真と那覇にある江戸食堂のモノクロの写真がある。あっ、江戸食堂って見たことあるなぁ。機会があればここにも寄って見ようっと。さて、今度は、いつ来れるかな、次は何を食べようかなと思いながら雨の三角食堂を後に。
三角食堂の過去記事。
ナーベーラーの味噌炒め┃おかず
宜野湾市全域の情報マップ┃おきぐるマップ全島版




rio'sおすすめブックコレクション by Amazon ┃ ダウンロード販売ならDL-MARKET

最近このブログを拝見させていただき
とっても楽しくて一気に読ませていただきました
(*´∀`*)
私も普天間に住んでいるので特に普天間での
記事には大変興味深く読ませていただきました。
早速、三角食堂さんのブログを読ませていただき
昨日ご飯を食べに行きました♪
とても懐かしい味で美味しかったです。
その帰りにはChapeさんにも行きましたよo(^-^)o
これからも応援させていただきます☆
頑張ってくさいo(^-^)o
今度はどこへ行こうかな〜〜(●´ω`●)ポッ