2009年12月14日

はごろもそば

sobaset_3mai_hagoromosoba.jpgはごろもそば
そばセットが安くてボリューム満点
住所:宜野湾市赤道2-4-8
電話:098-892-2330
営業:11:00-21:0
定休:無

in_hagoromosoba.jpgここは去年の今頃は中華食堂330だったところ。
あっけなく、はごろもそばに変わったと思っていたら、どうも去年の9月からそば屋として、リニューアルオープンしたらしく、オーナーは変わっていないらしい。中華食堂になる前も、はごろもって名前のついたそば屋だったので元に戻ったのかと思っていたけどそれは違うようだ。

それはともかく昼前に仕事関係の方がやって来たので、新しいそば屋があるからお昼に行こうと来たのがここだったと言う訳。店内の配置は以前と変わってないようだ。

menu_hagoromosoba.jpgメニューがちょっと変わっていて、三枚そば390円、大盛り540円とかある。沖縄そばも軟骨ソーキも野菜もよくばりそばも同じ値段だな。それはいいとして、普通のと大盛りの差が150円もあるのは珍しい。大盛りが先に書いてあるのはひょっとして普通のがすごく小さいのかとも思ったりするけど、沖縄そばの場合、それはまずありえない。大盛りってのがホントにてんこ盛りなのかも。それはちと危険だし、味も分からないから普通だけにすることに。が、知人はジューシーも2つねとさっさと注文してしまった。まぁいいや。

soba_3mai_z_hagoromosoba.jpg

で、でてきたそばはしっかり普通サイズ以上はある。大盛りだとほんとに麺が山盛になってたかもしれないなぁ。
ちょっと柔らかめだけど一応コシはあるそばで出汁は甘みがありしっかりとした味ながらもすっきりとしていて悪くない。
昔ながらって感じの三枚肉とネギにアーサがトッピングされている。三枚肉は薄めで柔らかいと言うよりサクサクっとした食感で味付けもちょうどいい感じ。

jushi_z_hagoromosoba.jpg

ジューシーは、付け合せなんてものではなくお椀にてんこ盛りだ。これはきっと食いきらないかと思ったのだけど、味がしっかりとして旨味のあるジューシーはパクパク食べられて結局完食してしまった。 お腹もいっぱい。主役であるそばを食ってしまいそうなくらい存在感のあるジューシーだ。

そば390円+ジューシー100円だと490円になるはずだけどそばセットだと450円。この量と味でワンコインでおつりがくるなら文句は言えまいぞ。とんかつ、コロッケにポーク玉子が付いたはごろもランチは600円。これもボリュームがすごうそうだなぁ。次回はこれを注文してみたいかも。


大きな地図で見る (宜野湾市全域の情報が見れます。 β版)おきぐるマップ



[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) ソースネクスト ゴージャス&キュート!

キラキラスワロフスキーにオリジナルのデザイン性にとんだMplayerスワロフスキーが登場。
rio'sおすすめブックコレクションダウンロード販売ならDL-MARKET

[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス
posted by rio at 18:43| Comment(1) | TrackBack(0) | 宜野湾市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
美味しいそう!!沖縄そば食べたい!!
Posted by 中田 at 2010年01月08日 16:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。