2010年01月18日

亀そばの中落ち丼セット

nakaochidon750_kame_b.jpg亀そば 浦西店
電話:098-876-0141
住所:沖縄県浦添市当山2-9-3
営業:11:00-21:00
定休:不定

fasard_kame_b.jpg in_kame_b.jpg

menu_kame_b.jpg病院の昼下がりに家族がやってきたのでちょっとドライブへ。スタバでコーヒーブレイクってのもいいけど、バークレーコートの近くで亀そばの看板を発見。港町の本店や北中城の店には何度か行ったことがあるけど、ここは初めてだしひさしぶりに沖縄そばもいいなぁってことで初めてやってきた。

亀そばはアグーの出汁と書いてあるけど肉ってのはなかったなぁと思いつつ券売機を見たらあぐーそばってのがある。これにしてみようと思ったのだけど、券売機の上の写真を見たら普通の三枚肉のように煮込んであるんじゃなくてもやしや野菜と炒めたものがトッピングされているようだ。それより隣りのあったまぐろの中落ち丼とのセットに目が奪われてしまった。病院だと生の魚って食べる機会がないってのもあるけど、ながらくまぐろ丼って食べてないからなぁ。ってことでそれに決定。店内はちょっとカフェ風でオシャレな感じもあるけど、そば屋とはちょっと違う感じがしないでもないかも。

nakaochidon750_kame_b.jpg

これが中落ち丼のセット750円。フーチバーにミミガーも添えられている。まずは伸びないうちにそばから。湯通しのし過ぎなのかかなり柔らかめだ。それでも素性のいい亀濱の麺だからダラダラではなくてコシもあるところはさすがかも。次回は固めとお願いするのを忘れないようにしないとな。出汁はかなりはっきりとした味。

中落ち丼は、漬けではなくてぶつ切りのまぐろがボリューム満点にのっかっている。私が思う中落ちとは違ってかなりあっさりとしてはいるけど、ワサビ醤をつけながらいただくと十分美味いね。久しぶりにまぐろ丼を堪能したかな。
※今回は携帯電話のカメラで撮影

亀そば港町本店北中店本のソーキそばと三枚肉そば北中店の亀そばと軟骨ソーキ


大きな地図で見る (浦添市全域の情報が見れます。 β版)おきぐるマップ

行率のできるラーメン店の味がここに集結



[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) ソースネクスト ゴージャス&キュート!

キラキラスワロフスキーにオリジナルのデザイン性にとんだMplayerスワロフスキーが登場。
rio'sおすすめブックコレクションダウンロード販売ならDL-MARKET

[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス




posted by rio at 18:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 浦添市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック