2010年03月15日

泉の煮込みハンバーグ・沖縄そば・すきやき

humberg2_izumi.jpg大衆食堂 泉
量も多いけど、早くて美味いぴか一の食堂
住所:浦添市勢理客2-7-21
電話:098-877-0522
営業:11:15-14:00(土曜は13時まで)
定休:日曜・祝日

fasard_izumi.jpg那覇に娘のパスポートを取りに行く途中でこの泉を思い出して、妻も食べたいと言うので新都心前でUターンして戻って行ってみた。なんで営業時間が極めて短いはずだったからチャンスはそう多くないはず。あとで調べたら去年の1月の中旬に初めて行ったんだ。入院する半月程前のことだったんだなぁ。

okisoba_izumi.jpg

前回はすき焼きと追加100円でトンカツを食べたのだけど、久しぶりだしまたすき焼きでもいいなとも思ったけど、それは妻に譲り、私は煮込みハンバーグにしてみた。娘は普通に沖縄そばを注文。がやっぱり普通じゃないかも。トッピングがポーク玉子だ。が、娘はこれがいたく気に入ったようだ。豚肉より好きだとのこと。100円でポー玉もトッピングできたりするからダブルにも可能だな(笑
ちょと味見もしてみたけど、麺の食感も悪くない。スープはちょっと濃いめかな。

humberg_izumi.jpg

私の煮込みハンバーグもなかなかすごい。大きめのが2つもついてくるし、目玉焼きの半熟加減も絶妙だ。美味いし、これで500円はすごい。トンカツつけても500円だし、魚フライつけてもいいかも。

sukiyaki100315_izumi.jpg

妻のすき焼きもあいかわらずすごい。島豆腐が柔らかく味も染みて美味いし、糸こんにゃくというか白滝も美味い。

弁当がカウンターに並んでいるけどどれも350円らしく、コストパフォーマンスすごい。
ここはやっぱり私が知ってる中では最強だろうなぁ。
前回のすきやきの記事



行率のできるラーメン店の味がここに集結



[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) ソースネクスト ゴージャス&キュート!

キラキラスワロフスキーにオリジナルのデザイン性にとんだMplayerスワロフスキーが登場。
rio'sおすすめブックコレクションダウンロード販売ならDL-MARKET

[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス
ラベル:沖縄 食堂
posted by rio at 18:32| Comment(4) | TrackBack(0) | 浦添市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めまして! かなり前からブログを楽しみに拝見してますが、コメントは初となります
長期間のお休みがあり、それが事故によるものと知ったときはショックでした
しかし手術・リハビリをされながら良い方向に向かっておられるようで喜んでいます
それにしても病院の食堂まで記事にされるとは・・・たくましさに脱帽です(笑)
これからも無理の無い範囲での更新楽しみにしてます
ps.こんなに凄い食堂なかなか無いですよね 「最強」の名はこういうお店にこそふさわしい気がします
Posted by 比嘉 at 2010年03月21日 05:42
比嘉さん、こんにちは。
まだ骨は繋がらないですが、片松葉で歩くことができるようになったし、そうすぐしたら無しで歩けるようになるかと頑張っています。ダメだとまた手術になるけど(^^; でもがんばります。
別ブログでは病院の食事も書きたいと思っていますがなかなか果たせません(^^;
少しづつ仕事らしきものも始めてはいるけど、どこかに就職して仕事に出かけた方がいいかなと思っているところです。
Posted by rio at 2010年03月21日 10:17
色々大変だとは思いますが、あまり焦らずに・・
無理は禁物でしょうから
美味しいものをたくさん食べて力をつけてくださいね!
Posted by 比嘉 at 2010年03月21日 12:19
無茶はダメだけど、無理は厭わないようにしてるつもりなんです。でもまだまだなんだろうなとも思います。もう1年過ぎたし、そうのんびりしてる訳にはいかないんですよね。
でも無理をしすぎて無茶になったらダメですが(^^;
Posted by rio at 2010年03月21日 19:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。