
住所:浦添市伊祖4-15-1
電話:090-6857-2087
営業:11:00-21:00
定休:第2・第4木曜とん吉のサイト


この店があることは前から知ってはいたけど、入る機会はなかった。
と言うのもバイパスから浦添総合病院へ入る角にある食堂で、前を通ることはあったけど、通り過ぎるだけだった。
昔からあるのかとも思っていたら去年の10月にできたんだそうだsで、その前はげんき家だったらしい。泉崎にあったあのGENKIYAのことかな?

時計を見るとさっき伊祖公園の裏手へちょっとリハウォークしたけどまだ4時すぎだ。少し考えてみて、入院してないとなかなか機会もないだろうし、好奇心に負けて店に入ってみた。

カウンターだけの小さな店だけどメニューはその割にはいろいろあるみたい。で、ともかくそのまかないセットをオーダーしてみた。
壁にはトッピングメニューなんかもあって、海老3本で100円5本だと180円にトンカツ100円とかある。


ミニマグロ丼は380円でノーマルは500円。海老フライや刺身とかいろいろついてる豆腐定食が680円ってな具合。あ、定食は他にみそ汁や骨汁とかあって、トンカツかポーク玉子か海老フライが選べてそば付きで全部680円。でも380円のゆし豆腐だってライスは付いてるし、骨汁だってライス付きで500円。なんか他が安いから普通の値段のは高く見えちゃうな。紅ぶたトンカツは800円でここでは最高値みたい。
ちなみに海老フライは500円なんだけど、果たしてどれくらいのボリュームがあるのかちょっと興味あるぞ。

海老フライとかトッピングしようかなとも思ったけど、最初だしやっぱりノーマルで食べてみることに。それに安いもんな。
で、でてきたそばはネギと玉子だけのシンプルなものだけど、麺は縮れの強い平麺でつるっとした表面だけど固めにゆでてあってコシもしっかりとしていてまぁまぁ美味いし、熱々のトンカツもジューシーだし適度な歯ごたえが心地よい。これで300円はお得だなぁ。

次は骨汁にするのもいいし、海老フライ付きのゆし豆腐定食なんかもいいなぁ。
紅ぶたのトンカツなんかも試してみたいものだ。
安いからと言っても手抜きしてないところがいい。
※今回の写真も古い携帯で撮ったものなので不鮮明なところあり(苦笑
浦添市全域の情報マップ┃おきぐるマップ

![[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス](http://sun.d-064.com/images/myu_program/120-60_01.gif)



rio'sおすすめブックコレクション ┃ ダウンロード販売ならDL-MARKET
![[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス](http://sun.d-064.com/han/images/banner_program/tokusyu_468-60.jpg)
どうしようかと悩んで、結果的に行けず仕舞いでした。
(失礼ながら、手書きの店名や店構えの雰囲気からなんとも後一歩進まず…)
rioさんのおかげで次回は迷わず行けそうです。
ありがとうございま〜す!(ただメニューはどれか迷うね多分・・笑)