2010年06月11日

串焼き 飛鳥(とぶとり)

negima_uzura_z_tobutori.jpg串焼き 飛鳥(とぶとり)
住所:宜野湾市新城1-5-16
電話:098-893-0404 
営業:17:00-05:00 (L.O 24:00)
定休:水曜

fasard_tobutori.jpg counter_tobutori.jpg

飛鳥は泡瀬のリハセンターから退院してリハウォークとかで前を歩くたびに気になっていた店だ。飛鳥と言えば、あすかと読むのが普通だけど、とぶとりと読む。なんとなく美味い焼き鳥を食わせてくれそうな雰囲気が漂っていた。焼き鳥は大好きなんだけど、普天間には余り美味いのを食べさせてくれる店はないと言うか知らないしいつか来ようと楽しみにしていた店でもある。

kyabegge_tobutori.jpg昨日は、退院したばかりの日だったし、夕方娘を迎えに行って帰って来たら遅くなったし、ちょうどいい機会だから家族で出かけてみた訳。まだ早い時間(と言っても20時すぎていたと思う)のせいかお客は私たちとあと1、2組くらい。今回は座敷にあがってみた。クーラーがよく利いていて肌寒いくらい。
お通しのキャベツが美味い。普通なら口なおしにするために余り味がつけてないものだけど、ここのはガーリックの入ったマヨネーズドレッシングでちょっとしたサラダ。

menu_tori_tobutori.jpg

壁にもメニューは貼ってあるけど、各テーブルにもメニューがあり
、別におすすめのもあったりする。日替わりのサービスもあり、昨日の木曜はサラダが全品半額になっていた。
ともかく片っ端?からオーダー。

tori_all_tobutori.jpg

注文したのは、ハツ、手羽、ネギマ、ウズラベーコン、べーコンチーズ、豚バラ、豚シソ、キムチ巻きなど。
最初に食べたハツでここは美味いって思った。甘みのあるいい塩使ってるし、焼き方も絶妙だ。きちんと火は通っているけどしっとりと柔らかく美味い。他のも同様。美味い焼き鳥だ。

agedasi_all_tobutori.jpg

揚げ出し豆腐もかなり美味い。たっぷりのスープはやや味が濃いめなので、うどんなんかがあれば浸けて食べてみたいものだなと思う。

menu_umesyu_tobutori.jpg

梅酒も10種類以上あって、次回は試してみたいかも。

tohunasumiso_tobutori.jpg

umenigiri_tobutori.jpg cisarsalada_tobutori.jpg

豆腐のナス味噌炒めもすごく美味い。これはご飯があれば進むだろうなぁ。お酒にあわせてやや濃いめの味付けだけど、美味い。
おにぎりは鮭、昆布、梅などが200円。大きな海苔に巻かれていてご飯はとても柔らかく超美味。サラダが半額ってこともあってシーザーサラダをとったけど、これもいい味だった。

今日のところはこんな感じ。ここは近いうちにまた来てみたい店だ。


宜野湾市全域の情報マップおきぐるマップ



行率のできるラーメン店の味がここに集結



[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) ソースネクスト ゴージャス&キュート!

キラキラスワロフスキーにオリジナルのデザイン性にとんだMplayerスワロフスキーが登場。
rio'sおすすめブックコレクションダウンロード販売ならDL-MARKET

[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス
posted by rio at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 宜野湾市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。