2010年07月21日

日本そば 南都川(みなとがわ)

tenzaru_s_minatogawa.jpg日本そば 南都川(みなとがわ)
住所:浦添市港川1-5-11
電話:098-874-4440
営業:11:00-15:00 18:00-20:30(夜は金・土・日のみ)
定休:月曜(祝日の時は火曜)

fasard_minatogawa.jpg日本蕎麦の南都川を知ったのはもう随分前のことだ。昔に比べれば美味い日本蕎麦を出す店は増えたとは言え、まだまだ少ない。行こうと思いながらもなかなかその機会がないまま事故に会いさらに遠のいていた。前回の入院の時のリハウォークの途中で発見したものの中休みの時間だったので入ることはできなかったのだけど、今回は明日が退院ってことで、左足への荷重も50%かけられるようになったのでリハウォークがてら行ってみた。左足荷重50%じゃなければ途中でめげたか間に合わなかったに違いないが、14時半すぎにに到着。

in_counter_minatogawa.jpg in_sobachinsuko_minatogawa.jpg

店内はそれほど広い訳ではなくて、4人用の座卓が3つある座敷と4人用のテーブルが2つに5人が座れるカウンター席がある。そばのちんすこうなんてのがあるのは珍しいかも。

お客は一人だけだったのは予想通りだったけど、手打ち麺が売り切れていたのはちょっと予想外(苦笑 説明書きによると平日は20食で土・日・祝は50食のようだ。
でも、手打ちは150円アップなので悩まなくてよかったとも言えなくはないかも。
なんせ天ざるは1200円だから手打ちだと1350円。今の私には十分高いけど、退院前だし(言い訳になってない気もするが)まぁいいか。

tenzaru_minatogawa.jpg

で、これが天ざる1,200円。蕎麦は、よく締まっていて腰もあり汁も甘みがあって美味い。手打ちも食べてみたいぞ。

tenzaru_tenpura_minatogawa.jpg

天ぷらもまぁまぁいける。いい塩使ってるので天つゆより塩の方が美味い。塩をちょっとつけて食べてから天つゆにつけるのがいいかな。

うどんもあるみたいだし、また来ようと思う。
それにしても飯あとだって言うのにざる一枚じゃとてもお腹いっぱいにならない。もっと食べたいけどお金かかりそうだなぁ。
ランチならミニ天丼とのセットにした方がいいみたい。
でも、思いっきり蕎麦を食べてみたいものだ。


浦添市全域の情報マップおきぐるマップ



行率のできるラーメン店の味がここに集結



[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) ソースネクスト ゴージャス&キュート!

キラキラスワロフスキーにオリジナルのデザイン性にとんだMplayerスワロフスキーが登場。
rio'sおすすめブックコレクションダウンロード販売ならDL-MARKET

[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス
posted by rio at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 浦添市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。