2011年01月15日

久しぶりのDOP

charcoal_dop1101.jpg久しぶりのDOP(ダッチオーブンパーティ)。今回から事情によりkA邸にての開催。kA邸に伺うのもとても久しぶりだなぁ。

pop-pan_dop1101.jpg参加表明してなかったし、休みの日はほとんど出かけないで引き蘢り気味?な私はどうしようかと思っていた。なんか最近そんなことが多い。 それでもMLに書き込みを返して風呂に入ってでてきたらKU氏から電話。それで迎えに来てもらって出かけた。なんとも意志薄弱な私に救いの手が。 こんなことじゃいけないよな。
それは今後のこととして。 久しぶりのパーティ。

韓国土産のクラッカーが美味い。
日本でも買えるといいんだけどな。
胚芽っぽくてナッツか野菜みたいなのが入っていて食感もいいし、
あっさりとした味わいでいいなぁ。

1yaboshi_dop1101.jpg soup_pumpkin_dop1101.jpg

それとこれはアジの一夜干し。
身が厚くふっくらしていて塩気も強すぎずちょうどいい感じで美味い。
近くに住んでいる?らしいシャム猫みたいな猫が寄って来た。
食べるのはいいけど、私の指まで噛むのはやめてくれ(T_T)

カボチャのスープ。ミキサーで混ぜただけで、濾してないから、とてもクリーミィでありながら上品すぎずちゃんと食感というか存在感があり甘みとあいまって美味い。

chiken01_dop1101.jpg

ローストチキン。平たいスキレットなので背開き・・いや、腹開きにして平たくしてローストしたもの。フライドチキンとかだと胸肉とかは結構パサついてるんだけど、これはとてもジューシーで柔らかく美味い。こんな胸肉は初めてかも。料理の腕もいいんだろうけど、スキレットもエライ!
ユニオンの丸鶏らしいけど、ユニオンでは980円とか安くなると680円だったりしていつも置いてあったりするけど、みんなよく使うのかなぁ。

kissyu00_dop1101.jpg kissyu01z_dop1101.jpg

kissyu01_dop1101.jpg

シメジやベーコンに野菜を炒めたものをフライパンであっためるのかとおもっていたら、実はキッシュの材料だった。
できあがったそのキッシュも味わい深く、素材の持ち味が生きていて味付けもちょうどいい感じで美味い。
これは自分でも作ってみたいぞ。

bacle_dop1101.jpg baked_cheesecake_dop1101.jpg

kaさんの手作りベーグル。
モチモチしていて食感がよくて、中にドライフィグ(乾燥イチジク)が入っていてそれが全体にいい香りと味がついているし、イチジクを齧るとこれまた美味い。
そして同じくベークドチーズケーキ。とてもヘビーですばらしいチーズケーキ。食後のコーヒーとぴったり。

と言う訳で、お腹いっぱい。心も満ちたひと時。
みんなありがとう。

キッチンでも使いやすいステンレスのダッチオーブン。軽いし、さびないからラクチンだね。料理の幅も広がっていいかも。



行率のできるラーメン店の味がここに集結



[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす) ソースネクスト ゴージャス&キュート!

キラキラスワロフスキーにオリジナルのデザイン性にとんだMplayerスワロフスキーが登場。
rio'sおすすめブックコレクションダウンロード販売ならDL-MARKET

[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス


posted by rio at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック