
余りに有名になってしまったこともあって余り足を運ばないのだけど、大学っ時代の集まりでは必ずと言っていい程ここを使う。だから1年に1回は訪れる店でもあったりする。

ここで最初にグルクンの刺身を食べた時は感動した覚えがある。随分と前のことだけど、それまではグルクンと言えば唐揚げだと思っていたからなぁ。今回のグルクンは、以前に比べるとフレッシュ感が足りないというかプリプリではなくてモチモチって言えばいいのかな、ちょっと残念。

スーチカーは、ちょっと脂が、ちとくどいと言うか抜けてないのが残念。クーブやヒラヤーチーは普通に美味い。観光初心者向けのお店だからこんなものなのかもしれないなぁ。でも東京にも進出するのだから足元をしっかりして欲しいなぁと言う想いもある。



この写真は、2004年の5月29日の集まりの時のもの。
この時は、コース料理を注文してあったようで、付だしには、ドゥルワカシー。かつおのたたきとタコの刺身。じーまみ豆腐、もずく酢、ミミガー。クーブ、ラフティー、どぅる天、クファジューシーと中味のお吸い物。
前半は、予定調和というか可もなく不可もなくって感じ。
が、ラフティーは素晴らしかった。(左)こんなに美味いラフティーは久しぶりというくらいの出来。ゴーヤーとのマッチングもなかなか。
が、次にでた、本来ここの名物だったどぅる天(中)は、ちょっといただけない。どぅる天の中味自体はあいかわらず美味いと思うのだけど、揚げ油が悪いのかすれたような味と言えばいいのか・・。
う〜ん、ちょっとショック。
でも最後にでたクファジューシーと中味のお吸い物(右)はまた美味かった。さっぱりとしたジューシーに、ていねいに処理されたであろう中味とやさしい汁だった。
うりずん
住所:沖縄県那覇市安里388-5 電話:098-885-2178
営業:17:30-24:00 定休:第2・4日曜休、旧盆に1日休あり
