2011年08月12日

寅次郎

in05front_torajiro.jpg大衆居酒屋 寅次郎
住所:沖縄県宜野湾市愛知647
電話:098-893-9433
営業:17:00-26:00
定休:無

all01_torajiro.jpg

寅次郎は宜野湾街道沿いの焼き肉案案の向かいにあって、いつか入りたいと思っていた店。今回やっとその機会を得た。店の前にも駐車場はあるんだけど、台数が少なめ。でも隣りの店と医院の間の路地を入った所に暗くてちょっと分かりにくいけどある程度の台数が停められるスペースが一応用意されているようだ。

all02_torajiro.jpg

入り口を入ったところには、駄菓子類やガチャポンなどがあって一銭まちぐわぁの雰囲気があって、さらに中に入ると鮮魚店や精肉店風なカウンターがあって市場のような雰囲気があってなかなか面白い。それぞれの店が共同で運営しているようにも見えるし、そういう雰囲気に作っているだろうかな。

all03_torajiro.jpg

テーブルの上にはこれでもかってくらいにメニューがいっぱい置かれている。毎週金・土は寅セリがあって、舟盛りとか串焼きをセリにかけてお客さんが落札して食べることもできるらしい。終わったあとだったのでちょっと残念。
入店から1時間だったかな。飲み物がアルコールもソフトも全て88円らしいので、まずはビールだ。

all04_torajiro.jpg

いろいろあるメニューからいくつか選んでみた。上は串揚げ盛り。ウズラベーコンやタマネギなどいろいろあるのだけど、衣は厚めで揚げ過ぎというか油たっぷりなのでイマイチ素材感が感じられずギトギトしていてちょっと胸焼けしそうな感じ。若い人にはいいのかも。やっぱり焼盛りにしておけばよかったかも。揚げ出し豆腐やお握りはまずまずいける。

all05sashimi_torajiro.jpg

刺身の3点盛り。5点盛りもあるけど、二人なので3点の方にしてみた。マグロもイカもとても新鮮で歯切れもよくて美味い。さすがに鮮魚店が入っているだけあるなぁと言う感じだ。他にも寿司やまぐろ類の料理も多いし、ここでは魚類がよさそうな気がするな。

all07_torajiro.jpg

これはおすすめメニューのトマトチーズフライ490円。まずはその量の多さにびっくり。トマトにチーズを挟んで揚げてあって、なかなか美味いと思うのだけど、いかんせんこれも衣が分厚くて油ギトギトって感じでものすごくこってりしている。大勢で来てちょこっと食べるにはいいと思うけど、二人とかで来た時は余程好きでない限りは注意した方がいいかも。テイクアウトしようかとも思ったけど、どうやらできないらしい。(多分衛生法上の問題かな?)

と言う訳で発泡酒とかも安いし、なかなか楽しい店だと思う。グループで来たりするともっと楽しめそうな感じの店だ。


宜野湾市全域の情報マップおきぐるマップ





入院中もこのソフトを使っていたし、退院してからも時々使っている高次脳機能の回復プログラム。リハビリだけでなく、普段から使っておけばボケ防止や脳のトレーニングにも最適だとおもう。


posted by rio at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 宜野湾市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック