
住所:那覇市首里鳥堀町4-105-1
電話:098-887-2741
営業:13:00-20:00
定休:火曜・水曜 ブログ┃facebook





娘を学校に送り迎えする時によく見ていてそのうち行こうと思いながらなかなか機会が見つからず今回やっと行くことができた。まるで知人の家に入るようにして店の入るのは近くにある沖縄そばのとぅくむら家と同じだけど、中はがらりと違う。入ってすぐ左にはカウンターがあるのだけど、正面には珈琲の生豆の入った樽がずらりと並んでいる。

ちなみに焙煎してもらってる間はコーヒーはサービスで出してくれるらしい。

でてきたハワイコナ・エキストラファンシーは、ハワイ島コナ地区で栽培されるコーヒーのことで、エキストラファンシーは最高級品のことだそうだ。自然栽培にこだわりそれに加え、すべて手摘みの手作業での収穫だそうだ。確かに香り高く、ほのかな酸味に素直な甘さがとてもいい。コーヒーが余り合わないという妻もこれはきっと気に入りそうだ。いろんなカップが棚にディスプレイされていたけど、好みのがあればそれに入れてもらえるのかも。

ケーキはしっとりとしていてなめらかな舌触りで美味い。添えられて来た胡麻のかかったお菓子?も香ばしくて歯触りもよかったなぁ。友人のホットサンドも美味そうだったし、次回はこれにしよう。
あまり時間がなくて今日はすぐに帰ったけど、次回はゆっくりして、それに豆も焙煎してもらおうかな。
那覇市全域の情報マップ┃おきぐるマップ
入院中もこのソフトを使っていたし、退院してからも時々使っている高次脳機能の回復プログラム。リハビリだけでなく、普段から使っておけばボケ防止や脳のトレーニングにも最適だとおもう。 |
う〜む。新事実が・・・。rioさんのお嬢さんと
うちの娘は同級生なようで。1年生の頃に学級
役員の集まりとかで知り合ったようです。
ところで、こちらのお店の前は私も娘を学校に
送ったあとに毎朝のように通っていて気になっ
ていたところです。寒川のコープの向かい辺り
に「ローリングビーンズ」とかいう自家焙煎の
お店もあって、そこには何度か行った事があり
ますが、こちらも良さそうですね。是非、時間
を作って訪問せねば。
あ、同級生ってことですよね。何組なのかなぁ。
モーニングセットは、定休日以外は出されているそうです。週末の朝のひとときにいかがですか。ホットサンドの中身は、その日によって違うみたいです。