



でてきたつけ麺がこれ。割りスープの入ったポットが一緒に出てくる。他の店だと食べてる途中で注文しないといけなかったりするけど、結構面倒なのでこのスタイルの方が私は好きかも。それに必ず割らなくてもいいしね。
暗いので写真撮るのにちと苦労したけど、時間かける訳にはいかないのでちゃちゃっと撮って食べ始める。麺は、見た目は白っぽい。中太で縮れのほとんどないストレート麺。この麺はとてもコシが強くて食感がいい。漬け汁は、見た目が濃そうだけど意外とあっさり目で、やや甘め。私的にはもう少し甘くないほうがいいけどなかなか美味い。それに匂いも強くない。汁に入っている豚角煮もとろとろで味に深みを与えてくれているね。最近の中では、桜坂のつけめんSAKURAがとても美味いと思ったのだけど、匂いがややきつい。食べてると気にならなくはなるけど、ここのはそれがないね。

割りスープを入れる間もなく完食しそうになったのだけど、ふとメニュー表見ると替え玉があるにに気づいてその札をカウンターまで持っていった。替え玉するなんてめったにないことだな。
しばらくすると厨房のスタッフが、漬け汁をあっためなおしますか?と聞きに来た。なかなか気がつくね。で、でてきた替え玉を丼に移して、漬け汁をぶっかけたのがこれ。これに割りスープを加えて味を見ながら食べていく。なかなかこれも美味いね。さすがに2玉食べると結構お腹いっぱいになる。ご飯を注文してこの汁と一緒にしてたべるとさらに満腹になるだろうなぁ。

らぁめん・我流家
住所:沖縄県中城村南上原966 電話:098-895-6557
営業:11:30〜23:30(LO) 定休:木
我流家の過去の記事。
つけ麺1┃醤油ラーメン┃チャーシュー味玉つけ麺┃つけ麺と肉春巻き┃味噌ラーメン┃つけ麺と唐揚げ┃メンマつけ麺┃限定まぜそば┃つけ麺と梅ダレ┃醤油らーめん2┃つけ麺 エシャロット┃我流家で手打ちラーオフ

量が少ないのかしらん?
ただつけ麺って麺だけ食べるので普通だとどこでもそうだけどちょっと物足りないですね。
なので、大盛りにすることが多いです。大盛りは1.5玉くらいのとこが多くて無料だったりもしますが2玉だと100円増しのとこが多いですね。
今回は2玉目は漬け汁に割りスープも加えてラーメンにしたのでお腹いっぱいになったんだと思います。半玉で60円位の替え玉があると嬉しいかも。
週末ランチコースに入れてみようかなぁ。