2006年10月16日

らぁめん・我流家

ga_fasard_naname.jpgこの「らぁ」と書かれた看板はここを通る度に気になってはいた。確か以前は、居酒屋だったと思う。先日も入ろうとしたのだけど、娘がラーメンよりそばがいいと言うのでえびすそばに入ってしまったのだけど今日、思いついてやってきた次第。らぁと言う店かと思っていたら、我流家と言うのが名前のようだ。ちょっとわかりづらいかもね。

ga_in01.jpgドアを開けて中に入ったら、誰もいないし、暗いので準備中かと思った。ちょうど16時すぎだったのでアイドルタイムかなと思い、厨房の女性に声をかけると大丈夫ですよとのこと。奥の席に座ったのだけど、これではいくらなんでも写真も撮れないなぁと思い、窓側のちょっと明かりがある席に移動。店内はISO800でも1/10以下でしかシャッター切れないな。前の店は、確か梅と言う居酒屋だったように思うけど、その時も確か店内は暗かったと思う。

ga_menu.jpg目の前にあるこれがメニュー表らしい。なんか札みたいだなぁと思って触ってみると同じ札がいくつか架かっている。家電屋で商品の代わりに札がかかっていてそれをカウンターに持っていって商品と交換するようなスタイルか?しばらくしてスタッフがやってきたので、私の好きなつけ麺を注文。その札を持っていったのでやっぱりそのようだ。普段は自分で持っていくのかな?

ga_tsukemen.jpg

でてきたつけ麺がこれ。割りスープの入ったポットが一緒に出てくる。他の店だと食べてる途中で注文しないといけなかったりするけど、結構面倒なのでこのスタイルの方が私は好きかも。それに必ず割らなくてもいいしね。
暗いので写真撮るのにちと苦労したけど、時間かける訳にはいかないのでちゃちゃっと撮って食べ始める。麺は、見た目は白っぽい。中太で縮れのほとんどないストレート麺。この麺はとてもコシが強くて食感がいい。漬け汁は、見た目が濃そうだけど意外とあっさり目で、やや甘め。私的にはもう少し甘くないほうがいいけどなかなか美味い。それに匂いも強くない。汁に入っている豚角煮もとろとろで味に深みを与えてくれているね。最近の中では、桜坂のつけめんSAKURAがとても美味いと思ったのだけど、匂いがややきつい。食べてると気にならなくはなるけど、ここのはそれがないね。

ga_tsukemen_kaedama.jpg

割りスープを入れる間もなく完食しそうになったのだけど、ふとメニュー表見ると替え玉があるにに気づいてその札をカウンターまで持っていった。替え玉するなんてめったにないことだな。
しばらくすると厨房のスタッフが、漬け汁をあっためなおしますか?と聞きに来た。なかなか気がつくね。で、でてきた替え玉を丼に移して、漬け汁をぶっかけたのがこれ。これに割りスープを加えて味を見ながら食べていく。なかなかこれも美味いね。さすがに2玉食べると結構お腹いっぱいになる。ご飯を注文してこの汁と一緒にしてたべるとさらに満腹になるだろうなぁ。

ga_hanahuda.jpgメニューを見ていると他にも美味そうなのがいっぱいあるし、今度はラーメンを食べてみるかな。メニューの下にヘアゴムが架かっているので売り物なのかと思ったら無料とある。あ、そか髪の長い人のためのものなのか。スタッフは二人とも女性だったけど、ひょっとしてここは女性だけでやってるのかもしれないね。でも女性らしい視点だけじゃないようなのでそうではないのかも。伝票は花札風。と言ってもこれにオーダーしたものが書いてある訳じゃなくて注文した札とリンクしているんだろうね。ともかく期待した以上の美味い店だったので、また来ようっと。

らぁめん・我流家
住所:沖縄県中城村南上原966 電話:098-895-6557 
営業:11:30〜23:30(LO) 定休:木

我流家の過去の記事。
つけ麺1醤油ラーメンチャーシュー味玉つけ麺つけ麺と肉春巻き味噌ラーメンつけ麺と唐揚げメンマつけ麺限定まぜそばつけ麺と梅ダレ醤油らーめん2つけ麺 エシャロット我流家で手打ちラーオフ

人気blogランキングfクリックしてね!→
posted by rio at 07:45| Comment(4) | TrackBack(0) | 中城村 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
2玉入れたら結構お腹いっぱいって。
量が少ないのかしらん?
Posted by taxi at 2006年10月16日 12:18
量は普通だと思います。
ただつけ麺って麺だけ食べるので普通だとどこでもそうだけどちょっと物足りないですね。
なので、大盛りにすることが多いです。大盛りは1.5玉くらいのとこが多くて無料だったりもしますが2玉だと100円増しのとこが多いですね。
今回は2玉目は漬け汁に割りスープも加えてラーメンにしたのでお腹いっぱいになったんだと思います。半玉で60円位の替え玉があると嬉しいかも。
Posted by rio at 2006年10月16日 12:59
rioさんの普通ってのが最近信じられなーい。感じもするですが(^^;

週末ランチコースに入れてみようかなぁ。
Posted by taxi at 2006年10月18日 09:39
携帯型の秤を持参して食べる前と食べたあとの丼の重さから麺と具の重さを計らないとダメっすかね(^^;
Posted by rio at 2006年10月18日 10:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。