
住所:沖縄県中頭郡北中城村島袋1481
電話:098-930-0305
営業:11:30-15:00 ランチ 15:00-17:00 ティータイム 土曜は11:30-22:00
定休:火曜
おきなわ倶楽部の2月号に半額クーポンがあったのだけど、地図見ると彩琉のすぐ近くみたいだけどそんな店あったかなぁと思いながらやってきた。確かに外から見ると外人住宅だけど余りカフェっぽくないかな。看板が出てないと気づきにくいかも。
でも中に入るとなかなかオシャレな感じで、部屋もいくつかあるみたいだ。
ランチは肉か魚を選んで、それにドリンク・サラダバーがついて、さらに前菜やデザートに黒烏龍茶がついて1000円らしい。なんかすごくお得そうだ。それに今日は半額だから500円になる。魚もいいけど、肉はビーフシチューらしく、ひさしぶりにいいかなとそれをチョイス。
カウンターの方にサラダとドリンクがあり、カボチャやオクラの温野菜やハンダマ、ブロッコリー、シイタケやパスタなんかもある。ドリンクは珈琲やティやオレンジジュースなど。
サラダとか摘んでいたら、前菜がやってきた!
きんびらやほうれん草に玉子焼きなどで、どれもいけるね。
そうこうしているうちにメインのビーフシチューの登場。
ビーフは薄切りの牛肉でそれほど柔らかくはなく弾力があるかな。
ルーにすごく甘みがあってまろやか。マッシュルームがとても味わい深かったかな。
ライスによくあった味だけど量は少なめなのはカフェだからね。
黒っぽいスープだなと思ったら、やっぱりイカスミだった。
カフェとかだと珍しいかも。
イカが何切れか入っていて歯ごたえもよく美味。
ここは作っている方は男性のようだ。なんとなく料理が男性っぽいような気もするね。
これで終わりかなと思っていたりもしたんだけど、
ちゃんとデザートも出て来る。それと黒烏龍茶付き。
酸味と甘みのあるクリームの載ったシフォンケーキ。軽い感じで美味い。
黒烏龍茶でさっぱり。
今回は500円だったけど、本来の価格の1000円でも十分に安いなぁと思う。
今度は妻も連れてやってこよう。
荻堂・大城湧水群・北中城村 ┃おきぐるマップ
食べる
食べることは生きること。楽しむこと。
そもそも食べなければ行きていけないよね。
そういう食べることについてのコレクション。
ともかくいい写真が撮りたい
上手い写真と味のある写真は違うと思うけど、やっぱり数を写すのが大事。
だけど理屈や理論を知っていれば上達も早いよね。
速読術 スピード トレーニング
速読術 スピード トレーニング ソフト 速読 ワールド ■初級~上級編■5倍から30倍アップだそうだ。今実践中だけど、目の訓練にもよさそうだし続けることにしよう。これで目も回復して速読もできたら言うことないなぁ(^^