
うかじそばには前回食べたかつお節ベースの出汁と細麺と、豚骨ベースの太麺があるので今回はその太麺を食べようかと考えていたのだけど、頭にソーキがあってそれをメニューをちゃんと見ないで注文してしまった。注文してから気づいたのだけどソーキも鰹節ベースの細麺だった。太麺の豚骨は、うかじそばだとすぐ気づいたので、変更しようかとも思ったけどまぁソーキも食べてみたいしでそのままに。

で、メニューをよく見ると前回と変わっているんだ。前回はオープンしたてで、一部メニューが隠されていたりしたのだけど、今回は新しく作り直されている。前は和紙だったのだけど今回は、和紙の雰囲気は残してはいるけどラミネート加工されていて、メニューをきっちりと決めたぞと言う意気込みが伺える。そば以外の定食メニューも充実しているようだ。
で、ソーキそばがやってきた。650円。

まずは、汁を。おおっ、前回より味の輪郭がはっきりとしているような気がする。僅かだと思うけど確かに違うと思う。麺は前にも思ったけど柔らかめではあるけど、歯ごたえが前より弾力があり固めかなと思うのは誤差の範囲かもしれない。ソーキは柔らかいけど、肉の歯ごたえも残しつつ汁をじゃましない味付けだ。短期間の間に私にとっては少なくともいい方向に進化しているような気がするな。今度は他の定食メニューも試してみよう。かなり期待できそうな気がするぞ。
うかじそば(おかげさまでという意味だそうだ)
住所:沖縄県宜野湾市志真志4-13-18 電話:098-894-4192
営業:11:00-21:00 定休:現在未定
前回、うかじそばに行った時の記事はこちら。
うかじそば・その3
うかじそば・うまみとんこつ太麺
Okinawawebのうかじそば紹介のまとめ
