
住所:沖縄県中頭郡北中城村字仲順370
電話:098-935-4733
営業:11:00〜21:00
定休:無
北中そばにやってくるのも久しぶり。
実は、カフェくくるまで行ったのだけど、ランチが15時までで着いたら10分前。
今日は諦めて、さてどこにしようかと思って浮かんだのがすぐ近くのここ。
確か前に食べたのは地獄そばだった。
もう6年も前になるのか。
その時は地獄の1丁目位の辛さだなと思ったようだ。
でも今回メニューには1辛から10辛まであるぞ。
久しぶりにそばを食べてみるかと思って来たんだけど、
おっ、骨汁があるじゃないか。
それに定食だと100円のそばも追加できるからそれも。

ここは券売機なんだけど、メニューも多いし、席についてゆっくりとメニューブックを見ながら選ぶ事もできる。これはお年寄りや家族連れにもとてもありがたい配慮だと思う。

最初に100円で追加したそばが出て来た。


小さいながら軟骨ソーキまで載っている。味もいい。
出汁は甘みのある鰹の香がよい。麺は柔らかめだけど、コシもあって悪くない。
うーん、これは麺は硬めと言えば前より好きかもだな。
これはちょっと苦しくなるかもなと思いながらゆっくり麺をすすっていると、

骨汁の登場!
山盛りの骨汁にご飯。おろし生姜にスヌイに豆腐にミカンの缶詰二切れがついてきた。

骨汁のスープは、甘みがありすっきりとした味。
骨にたっぷりついた肉は柔らかくとても美味い。
量的には、泡瀬のまるながの方が多いかもしれないけど、味はより上品だし、量だって決して遜色はない。
ともかく味がいい。

上に載ってる、大根、人参、揚げ豆腐もとてもいい味だ。
写真の骨の下の方には野菜があるかなとも思ったりしたけど、
底まで骨汁の肉肉。もうたっぷりの肉汁だ。
途中で汁をレンゲで少し、そばの方に足してみたんだけど、味に深みも出て割といい感じ。

残ったこの骨を見たって、どれくらいの量だったか分かるでしょ?

しかも骨汁定食は670円でそばを足しても770円!
また近いうちに食べてみたいかも。
その前にまるながの骨汁を久しぶりに食べるか・・だ(苦笑
北中そばの過去記事:地獄そば
関連記事:まるながの骨汁
※閉店したようです。
沖縄市・北中城村の全情報マップ┃おきぐるマップ
![]() ![]() | カメラはオリンパス中心で最近までE-620や仕事ではE-5を使ったりしてる。旅行に行ったりする時は計量でコンパクトなOLYMPUS XZ-1 SONY デジタル一眼 α NEX-7 OLYMPUS XZ-1 |
入院中もこのソフトを使っていたし、退院してからも時々使っている高次脳機能の回復プログラム。リハビリだけでなく、普段から使っておけばボケ防止や脳のトレーニングにも最適だとおもう。 |
ラーメンラーメン!
ラーメンについての楽しい本やお役立ち本。それにいろいろなラーメンそのものあれやこれや。散歩と旅で写真がうまくなる本
上手い写真と味のある写真は違うと思うけど、やっぱり数を写すのが大事。
だけど理屈や理論を知っていれば上達も早いよね。速読術 スピード トレーニング
速読術 スピード トレーニング ソフト 速読 ワールド ■初級~上級編■5倍から30倍アップだそうだ。今実践中だけど、目の訓練にもよさそうだし続けることにしよう。これで目も回復して速読もできたら言うことないなぁ(^^
近々おじゃましますね〜。