
首里そばは、私の中ではてんtoてんと並んでベスト1、2を競うそば屋。最近では玉家も含めてベスト3のうちの1つと言ってもいいかも。しかしこのところの人気で行列ができてなかなか食べる機会がなくて寂しいと思っていたところ。

先日も行ったら、12時半なのにすでに長い列でしかも本日売りきれの札も見えたので、諦めたのだった。しかし最近は味が落ちたって人もいるので気になっていたので確かめたかったのもあったりで今日は開店の11時半に到着。しかしすでに駐車場はいっぱい。仕方ないので隣の家の有料駐車場に停めた。すぐ隣なので便利だし、食べてる最中にクルマを移動しないでも済むのでそのためだと思えば300円も仕方ないかと納得させる。

店内にはすんなりと入ることができたし、注文してから15分程度でそばはやってきた。いつもなら大を注文するところだけど、今回は中にしてみた。煮つけも頼みたいとこだけどちょっと我慢。ここはそば小400円。中500円。大600円。煮つけ450円。おにぎりつきの煮付けは500円。おにぎり単体は100円。他に前はなかったジューシーが200円で氷ぜんざいが250円とシンプルなメニュー。

これが首里そばの中。スープを一口飲んでみる。あれ?以前より味が濃くなっているような気がするけど、澄んでいて美味い。麺も前より少し柔らかくなっているような気もするけど、十分に固くてコシがあってざらっとした食感は以前のままだし、とても美味い。三枚肉もロース肉も甘めの味でしっとりと、サクッとした食感がいい。やっぱり首里そばは美味いなぁ。ただスープは以前の方がもっとクリアで澄んでいた印象だ。味を変えたんだろうか。
Okinawaw My Favorites2の首里そばの記事。
首里そば
住所:那覇市首里赤田町1-7 コンサートギャラリーしろま1F 電話:098-884-0556
営業:11:30〜14:00頃(売り切れ次第閉店) 定休:日・祝

クリックしてね!→