2007年03月17日

康竜のネギゴマ自分仕立太麺

koryu_kaedama.jpg康竜は、松山の日銀裏手にある博多ラーメンの店。また来ようって言ってから2カ月程たったかな。前回はスタンダードに普通のラーメンにしたのだけど、博多ラーメンとしては割と好きな味だった。カウンターにある替え玉を注文する時専用のマシン?がかわいらしい。


koryu_okonomi_hyo_negigoma.jpg今度は自分仕立てにのネギごまにしてみた。特製メンマ、半熟たまご、豚の角煮、揚げにんにくをチョイス。店頭に1日限定の太麺を始めたってあったので当然ながらそれをセレクト。850円。


koryu_jibun_goma.jpg

koryu_jibun_goma_men.jpgなかなか見応えのあるラーメンだ。麺は固めにしたけど、太麺なら超硬でもいいかも。味の濃さは普通だけど、かなりこってりなので薄味にした方がいいかも。旨味辛だれも普通にしたけど、3倍くらいにしてもいいかなと思った。
チョイスした揚げにんにくは、ちょっとくどかったのと豚の角煮はチャーシューに比べると存在感が薄いので、きくらげと辛子高菜の方がバランスいいかも。
koryu_in_staff.jpg次回まで憶えておかないといけないね。お店でカルテみたいに記録しておいてくれると嬉しいかもだなぁ。

と、まぁいろいろ考えられていいかも。基本的にここ康竜のラーメンは博多系の中ではお気に入りの方だ。

前回食べた康竜のラーメンの記事


康竜 松山店
住所:沖縄県那覇市松山1-8-6 電話:098-860-7737
営業:11:00-29:00 定休:無

人気blogランキングfクリックしてね!→
posted by rio at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 那覇市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。