2007年03月19日

ゆうなみ

fasard_zyunami.jpgゆうなみは、栄町市場の西口のところにある昼間はそば処、夜は居酒屋の二毛作的なお店。さわでぃーの隣でもある。何度か前は通ったことがあるんだけど入るのは初めて。玉家で修行したことのある人がやっているんだそうだ。


menu_top_awa_osusume.jpg

menu_yunami.jpg18時半位だったのでメニューを見るとそばが見つからないと思っていたら、小さくそばを発見してちょっとほっとして三枚肉500円を注文。他にソーキと軟骨がそれぞれ550円。クルマじゃなかったら食べてみたい居酒屋メニューもいっぱいだ。カウンターには泡波の一升瓶が置いてあったりもする。先日酒屋で見たら25000円もしていた。以前に何度か飲んだことはあって、普通に美味いけど、この値段だと飲めないなぁ。ここではいくらするのかなとメニューを見たけど載ってなかった。特別な時にだけ出すのかもしれないね。


3mainikusoba_yunami.jpg

澄んだスープは香りもよい。味はすっきりとしているけど、かなり甘めだな。麺は亀濱だと思うけど、かなり柔らかめ。この地域の人もそばは柔らかいのが好きなのかもしれないし、お年寄りが多いからかもしれない。亀濱の麺は納品された状態だと実際はかなり柔らかめだと聞いたことはある。玉家では一晩寝かせるための冷蔵庫があるという話もあるしね。同じ栄町のボトルネックも亀濱だけど、そこより柔らかいかな。三枚肉は脂がよく抜けていてとろっとした感じで肉もサクッとした歯触りで美味い。個性的ではないけど、するっと入ってしまう美味いそばって感じだった。

友人によると、亀濱の麺は、仕入れるたびに固さが違うそうで、ゆうなみもその日によって麺の固さが変わるんだそうだ。しかし最近亀濱の麺が出回りすぎのような気もするなぁ。

ちなみにこの店の奥さんは、モデルも兼業してて「残波」のカップ酒のCMに出演しているんだそうだ。

そば処・居酒屋 ゆうなみ
住所:〒902-0067 那覇市安里387-1 電話:098-885-4777
営業:そば処 11:30-18:00(日曜11:00-15:00) 居酒屋 18:00-25:00(日曜 17:00-24:00) 定休:火

人気blogランキングfクリックしてね!→


posted by rio at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 那覇市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック