



武蔵家の藤崎さんと沖縄製粉の小渡さんとしばし談笑。沖縄産の小麦でスペシャル麺の話とか。あとで気づいたけど、後ろの窓に人が(^^; しかも二人。(分かりやすくするために設定を変えて現像した2枚の写真を合成)窓の中に見えるのもどこかのラーメン店主だったかなぁ。

より大きな地図で 那覇市&栄町 を表示


海外留学に行った娘はあっさりと850点くらいをマークしたから私も負けて入られないと今やってる最中。1日少しでも机にむかうのも悪くないし、ちょっとした5分の時間でも勉強できる小さな手帳みたいな本もあるし、クルマの中で気軽に聞けるcdもあったりして便利。
聞くだけで英語が分かるようになるって信じた訳でもないんだけど、とりあえず無料ってのがはじめてみた。机に向って聞くのではなく、出勤の往復の時間にクルマの中で聞いたり、ICレコーダーに録音してウォーキングしながら聞いてみた。日本語入りのと英語のみのCDの2枚があるので、最初は日本語と交互に入っているのを使い、慣れたら英語のみのにしてみた。慣れて来たらシャドウイングもしたり。最近ではちょっと聞いてると割と素直に頭にはいってくるようになったし、思っていたよりずっといいみたい。1ヶ月4500円くらいだし、それなら飲みに行くのとさして変わらないしな。スピードラーニング試してみるのもいいよ。