2014年05月16日

いけ家の塩

shio_3negi_z_ikeya.jpgらーめん いけ家
住所:那覇市安謝183 丸長ビル1F
電話: 098-866-1940
営業:11:30-15:00 17:30-23:00(日・祝は22時まで)
定休: 火曜
那覇からの帰りに、始めていけ家に寄ってみた。ちゃんとまっすぐ辿り着いた。

menu_lunch_ikeya.jpg menu_topping_ikeya.jpg

ワンタンめんとか好きなんだけど、ラーメン大図鑑のクーポンが塩なのでそれを。それに三種のネギをトッピング。塩は670円→330円+ネギ150円で450円。

shio_3negi_ikeya.jpg

これが塩+三種のネギトッピング。かなり甘味の強い塩。大粒の黒胡椒を入れると少しいいかな。麺はやや縮れのある細めの柔らかい麺。パサついているけどやや厚めのサクッとした食感のチャーシュー。半熟の具合も味付けもいい味玉にナルト。舌に残る甘味が印象的?

shio_3negi_men_ikeya.jpg

fasard_ikeya.jpg shio_3negi_fin_ikeya.jpg

三種のねぎってどういう風に三種なのかイマイチ分からなかったけどたっぷりではあるね。
我流家のは確か青ネギ白ネギにタマネギで特徴がはっきりしてたと思うけど。


那覇市全域の情報マップおきぐるマップ

speedlearning1.jpg

聞くだけで英語が分かるようになるって信じた訳でもないんだけど、とりあえず無料ってのがはじめてみた。机に向って聞くのではなく、出勤の往復の時間にクルマの中で聞いたり、ICレコーダーに録音してウォーキングしながら聞いてみた。日本語入りのと英語のみのCDの2枚があるので、最初は日本語と交互に入っているのを使い、慣れたら英語のみのにしてみた。慣れて来たらシャドウイングもしたり。最近ではちょっと聞いてると割と素直に頭にはいってくるようになったし、思っていたよりずっといいみたい。1ヶ月4500円くらいだし、それなら飲みに行くのとさして変わらないしな。スピードラーニング試してみるのもいいよ。





ラベル:ラーメン
posted by rio at 15:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 那覇市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。