スマートフォン専用ページを表示
沖縄タウン情報-おきぐる
沖縄のあちこちをぐるぐるして集めた
飲食情報や、とっておきの穴場に、
すぐれもの紹介などなど。
あれやこれやの玉手箱。
|
Share
<<
察度のソーキそば
|
TOP
|
和ダイニング 川(せん)本店
>>
2007年05月01日
山原のイタジイの森
沖縄と言うと青い海を思い浮かべる人も多いと思うけど、中北部の山の緑も美しいと思う。特に3月から4月にかけての新緑の季節にはまるで沸き上がる雲か、はたまたブロッコリーのようにこんもりとしたイタジイの森が鮮かだ。
高速の屋嘉のインターから58号線に抜ける道沿いの森も好きだけど、名護の東江から大浦に抜ける県道18号線から見る山々の景色もとてもステキだと思う。雨志川原トンネルを抜けたところにある橋の向いの森が印象的だったのでクルマを停めて写真を撮ってみた。
橋から下を覗くと川の音が心地よく響いてくる。
イタジイは、ブナ科の照葉樹林でスダジイが正式な和名だそうだ。木の高さ約20m、幹の直径1mに達する常緑の広葉樹で、丸みがある大きな樹冠をつくるのが特徴。このイタジイの森が、ノグチゲラやイシカワガエルといった貴重な動物たちを育んでいる。
イタジイの他に、タブノキ、コバンモチ、カクレミノ、イスノキなどがヤンバルの森を形成している。内地のとの大きな違いは、ヒカゲヘゴのような木性シダ類や、クワズイモなど背の高い草本が生育していることがあげられるのだそうだ。緑の回廊と呼べるこの自然を満喫してみるのもいいと思うよ。
クリックしてね!→
ラベル:
沖縄
山原
イタジイ
【関連する記事】
伊豆味スーリヤ食堂の南インドカレー
高山食堂のふーいため
アグリパークの素敵なレストルームと温室とガーリックフランスに季節のピクルス
名護城公園の展望台から
さわのやの特製ビーフカレー
名護曲の刺身定食とゴーヤー御膳
仲尾次運動公園の魚のトイレ
posted by rio at 00:00|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
名護・本部・今帰仁
|
|
この記事へのコメント
Adobe Premiere Pro CC 2019v10.0繧ッ繝ゥ繝�繧ッ繧偵ワ繝�繧ッ縺吶k,諢帙☆繧九′謨�縺ォ繝代�シ繝�2譏逕サ諤・豬�720p,hpevakeygendownload
https://personaos.com/tnamimterni
dorfid birley 3956e38a4a
Posted by
dorfid
at 2021年12月23日 06:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
|
Share
記事検索
ウェブ
記事
検索
おきぐる2へ
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近の記事
(01/08)
磯ノ宮定食・沖縄唯一の鯛だし沖縄そば
(01/06)
日清ご褒美ラ王黒酢の酸辣湯麺
(12/19)
ふわとろ&おいしさを伝えることば塾
(12/19)
鶏陣のつけ麺
(07/18)
食堂たんぽぽのすき焼き
(07/03)
なかざ家のいなむるち定食
(07/03)
和喜川のフーチャンプルー
(06/23)
一歩の寿司バイキング&比屋良川公園
(06/03)
伊豆味スーリヤ食堂の南インドカレー
(06/03)
ミーゴレン
(03/03)
武ちゃん食堂の豆腐チャンプルー
(03/03)
サクラでマルチョウ・シマチョウ・ホルモン
(03/02)
ぐしけんそばのみそ汁定食とてぃびち
(02/13)
Gochiの1月限定の白湯煮干しそば
(10/24)
OIC食堂のキーマカレー
(10/14)
おでんゆり
(10/13)
魚々(ぎょぎょ)
(10/12)
スシローで鯖バーガーと濃厚のどぐろ白湯ラーメン
(09/29)
パクチースパゲッティ
(09/28)
新春に和風亭の牛好き丼と天ざる
最近のコメント
ステーツサイズ閉店
⇒ xylkirst (01/09)
⇒ adelbyag (01/08)
⇒ marcwardy (01/06)
⇒ granbenyt (01/03)
⇒ chanlio (01/02)
坦々亭の叉焼湯麺
⇒ quybljai (01/09)
母家(おもや)
⇒ pearalta (01/09)
ゴーゴーカレー
⇒ nelwifal (01/09)
ジミーのXMASケーキ
⇒ zebsatu (01/09)
はやと鮮魚店の刺身
⇒ tarrgar (01/09)
地域
各地域の情報をここで一覧できます。
南風原町に関しては、
南風原タウン情報
をご覧ください。
南風原町
(24)
糸満市
(13)
サン・ヴァンサン
(31)
豊見城市
(10)
八重瀬町(東風平・具志頭)
(7)
南城市(佐敷・知念・玉城・大里)
(36)
与那原町
(28)
西原町
(65)
中城村
(72)
北中城村
(77)
宜野湾市
(659)
沖縄市
(192)
北谷町
(100)
嘉手納町
(8)
読谷村
(34)
恩納村
(9)
うるま市
(62)
金武町
(9)
宜野座村
(6)
名護・本部・今帰仁
(211)
浦添市
(269)
那覇市
(695)
離島(粟国)
(2)
県外
(24)
●ショッピング
(33)
●料理
(45)
●その他
(30)
西原
(0)
中華
(0)
本
(2)
石垣島
(11)
Riolog
では日々の徒然なことがご覧になれます。また
Okinawaweb Express
もどうぞ。
おきぐる関連サイト
オキナワウェブ
沖縄の旅-All about Okinawa
Riolog りおろぐ
Color of Okinawa 沖縄の色
Okinawaweb Express
チーズ教室
過去ログ
2021年01月
(2)
2020年12月
(2)
2020年07月
(3)
2020年06月
(3)
2020年03月
(3)
2020年02月
(1)
2019年10月
(4)
2019年09月
(3)
2019年08月
(3)
2019年07月
(4)
2019年06月
(3)
2019年05月
(2)
2019年04月
(2)
2019年03月
(3)
2019年02月
(3)
2019年01月
(3)
2018年12月
(6)
2018年11月
(3)
2018年10月
(7)
2018年09月
(7)
2018年08月
(3)
2018年07月
(8)
2018年06月
(7)
2018年05月
(7)
2018年04月
(25)
最近のトラックバック
裕次郎そば
by
らてんの毎日♪
(04/25)
cc餃子
by
Mr.スティービーのKOZA薄笑ブログ♪
(01/29)
喜友名の石獅子群
by
首里高校36期写真部のBLOG
(09/26)
パーラーうさぎのうさぎ焼き
by
サイクルブックス 本・CD・DVD高値で買取いたします。
(06/08)
Buena Paleha (ブエナ・パレハ)
by
Mr.スティービーのKOZA薄笑ブログ♪
(05/11)
RDF Site Summary
RSS 2.0
QRコード