2014年11月02日

あつあつ亭の麩チャンプルー

fuchamploo_z_atsuatsutei.jpgあつあつ亭
住所:那覇市首里石嶺2丁目、石嶺バス停近く
電話:_
営業:11:30-17:00位
定休:_
dec.19th 2013

この日のランチは、朝首里からOICへ向う時に気になっていたあつあつ亭へ。

fuchamploo_up_atsuatsutei.jpg

注文したのは麩チャンプルー。

fuchamploo_z3_atsuatsutei.jpg

menu_atsuatsutei.jpg青菜、人参、モヤシにタマネギとか入ったたっぷりな麩チャンプルーに、タルタルソースがトッピングされた白魚のフライ、大根と鶏肉の煮物、ほうれん草の和え物、ひじき、漬け物、味噌汁、ご飯がついて500円。
味もちょうどいい感じ!

他のメニューもオール500円。

fuchamploo_up_fin_atsuatsutei.jpgただ沖縄そばは250円。
とは言えミニじゃなくて、普通サイズみたいだった。
これから少し通ってもいいかもと思った最初の来店。

figure_atsuatsutei.jpg

wheat gluten champloo with many small dishes like fish fry is only 500yen!

あつあつ亭の過去記事:麩チャンプルー豆腐チャンプルーとトンカツ定食生姜焼き定食


那覇市全域の情報マップおきぐるマップ

icon_trialkit.jpg

TOEIC@テストウェブトレーニング【GatherAt(TOEICトレーニング)】

ロシア発 日本初輸入 ナチュラルドライチーズ カリッとチーズ お酒のおつまみに最高





posted by rio at 19:46| Comment(3) | TrackBack(0) | 那覇市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
rioさん、こんにちは、私も昨日ここで日替わり定食の「マーボー豆腐」を頂きました。でも、残念なことに定食ものの金額が一律550円になっていました。そばも300円。とはいえそれでも安いんですけどね。次回は麩チャンプルーか沖縄そばにしようかと思います。
Posted by 黒剣龍 at 2014年11月06日 17:05
すぐ隣あたりにあるイタリアンキッチンもなかなかいいですよ。
ナポリタンが美味いって食べにいったけど、なぜか麩チャンプルーを食べてしまいました(^^;
http://okiguru.seesaa.net/article/382102163.html
Posted by rio at 2014年11月07日 06:47
そこ、その店も気になったんですよね。いずれそこも行きたいです。私はこの後ピッコロモンドでパンを数種類と人気の小袋に入ったターンオーバー型アップルパイを買って帰りました。
Posted by 黒剣龍 at 2014年11月08日 11:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック