2014年11月13日

Gochiのsio鶏そば

torisio_gochi.jpg麺やGochi(ごち)
住所:沖縄市胡屋5-10-15
電話:098-989-8793
営業:11:30-21:00(L.O.)
定休:木曜
nov.12th wed. 2014
実はこの日は、沖縄市のハイウェイドライブインで遅めのランチをステーキでも食べようかと思って行ったら水曜定休・・・それじゃぁとちょっと先の平和食堂ですき焼きでもと思ったら水曜定休・・・それでは、じゅうじゅう亭でサービスステーキと思ったらここも水曜定休(^^; いくらカーナビが完璧でもチェックが不完璧(苦笑

fasard2_gochi.jpg戻りながら、そう言えば月苑飯店もご無沙汰だなぁと考えていた。前回からもう6年経つのかな。 

torisio_pop_gochi.jpgでも呉屋十字路の手前で、十字路曲がったらGochiもすぐだったよなと頭に浮かんだ。

そうだ、sio鶏そばだ! 

ってな訳でここも休みだったらと思いながらも無事到着。
休みは明日木曜だ。
もちろんsio鶏そばを注文。それと餃子も。
前回美味かった春巻きは持ち帰りで。

torisio_gochi.jpg

これが11月限定のsio鶏そば。780円。

torisio_men2_gochi.jpg

スープは甘味のあるすっきろとしたまろやかな味。
塩味と単に言うほど単純じゃない複雑な味わいかなぁ。

torisio_mengochi.jpg

弾力のある細麺はやっぱり美味いなぁ。あ、どこの麺か聞くのをまた忘れた(苦笑

torisio_tori_gochi.jpg

しっとりと柔らかな鶏の胸肉?は少しもパサついてなくて味が染み込んでいて美味いなぁ。メンマのシャキシャキ感も印象的だ。

charsyu_gochi.jpg

これは前回、カットしてないチャーシューも食べてみたいと書いたのだけど、大将が味見してみる?って(^^ もちろん!

そのまま食べるよりスープにちょっと浸してやると温まって味が活性化してやっぱり美味いなぁ(^^ チャーシューというより厚めの生ハムって感じだ。

gyoza_gochi.jpg

torisio_fin2_gochi.jpg餃子は、5ヶ350円とサイドオーダーとして頼みやすい値段。

皮は柔らかめだど、中から肉汁が溢れ出してくる。
ふっくら、しっとりとこれも美味いなぁ。

harumaki_takeout_house_gochi.jpg

harumaki_rice_141112.jpg春巻きは家に帰ってレンジで温めて妻の夕食に。
普通のと違って中味がとても美味いとのこと。

確かに美味いけどやっぱり揚げたての皮のパリパリ感も欲しいなぁ。
やっぱりGochiで食べなきゃね。(^^

過去記事:W白湯と魚介のつけ麺+味玉TANREIのラーコミュ醤油ラーメンタンレイのあご塩ラーメンブエナパレハの柚子塩・牡蛎のつけ麺・カレーTANREIのシェフおまかせセットつけ麺濃厚海老味噌らぁめんBuena Paleha (ブエナ・パレハ)


沖縄市全域マップおきぐるマップ本島全域版





icon_trialkit.jpg

TOEIC@テストウェブトレーニング【GatherAt(TOEICトレーニング)】

ロシア発 日本初輸入 ナチュラルドライチーズ カリッとチーズ お酒のおつまみに最高


posted by rio at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。