
住所:宜野湾市我如古2-12-10-1F
電話:098-897-3868
営業:11:30-23:30
定休:木曜
琉大の北口の我流家グループ・Dual Face Box(デュアルフェイスボックス)の向かって右の店。
nov.24th 2014
あがりに牡蠣のつけ麺を食べに14時くらいに行ったら午前の分は売り切れってことでその足でがりゅう屋へ。
もちろん、もとぶ香ネギラーメンキャンペーンの鍵のネギだく油蕎麦に続いて「もとぶ香ねぎ焦がし鰹らぁ麺」のため。
14時を過ぎていたけど相変わらず店内は人で一杯。
隣りのサイリュウメンバ ガリュウが一時閉店中だからってのもあるかも。


1日20食限定でちょっと心配したけど大丈夫だった。
690円+塩たまご100円。あ、味玉リストバンドってのがあったよな。
またクルマの中だ(^^;

あっさりめのラーメンかと思っていたらさにあらず脂の膜というか5mmくらいありそうな層をなしていてなんとも脂っぽい。

最初ほんのりとネギの香りはしたような気もするけど、それもすぐに消えて、折角の素揚げのネギの食感も飲み込まれてしまった。
麺はほんのり緑がかっていてこれはネギが練り込まれているのかな?
少し香りがするような気もしたな。
我流家のは油絵のように重層にいろんな素材が重ねられているのが常。
だけどいつものは同じ油絵でも具象画のように分かりやすいのだけど、
今回のは私にとってはよく分からない抽象画のようなものだったのかもね。
我流家のラーメンは好きなんだけどこれはちょっとあわないなぁ・・・

また次回のを楽しみにしよう。
あ、がりゅう屋は屋だ。
でも我流屋ではなく我流家が正しい。
vitominとんこつがりゅう屋の過去記事:びとんらぁめん┃つけ麺┃ガリュウのつけ麺
宜野湾市全域の情報マップ┃おきぐるマップ
ラーメンラーメン!
ラーメンについての楽しい本やお役立ち本。それにいろいろなラーメンそのものあれやこれや。散歩と旅で写真がうまくなる本
上手い写真と味のある写真は違うと思うけど、やっぱり数を写すのが大事。
だけど理屈や理論を知っていれば上達も早いよね。