2015年09月21日

楽庭なむやで満足ランチ。

lunch2_namuya日本料理 楽庭 なむや
住所:中城村登又78
電話:098-895-5870
営業:12:00〜15:00 18:00〜22:00
定休:月 (火・水・木は昼のみ)

うちから歩いても30分くらいのところにある楽庭なむや。
久しぶりに親父と妻の三人でやってきた。
5年近く前の母の誕生日にきたきりかな。

window_namuya

昼前に電話したのでダメかと思ったけどなんとか席を確保できた。

lunch_namuya

ここは昼も夜もコースのみなので注文を聞かれたりはしない。
まずはお盆に基本的なものが並べられる。
全部に蓋がついているのでその蓋入れのカゴまででてくる。
器はかなり凝っている感じ。洗い物が大変そうではあるな(^^;

maguro_komatsunamisoae_furohuki_namuya

ふろふき大根、小松菜の味噌和えにマグロのたたきワサビ添え。
マグロのたたきって美味いんだなぁ。
今度スーパーで買ったのを試してみるかな。
小松菜の味噌和えは酢味噌がすごく美味い。大根もホクホク。

shiru_namuya

水菜と麩のすまし汁。
すっきりいい出汁でこれもすごく味わい深い。

nimono_namuya

かぼちゃはほっこり甘い。
がんもはしっとりやわらかくよく味が染みているなぁ。

chasoba_namuya

この茶蕎麦美味い!!
とてもコシがあって喉越しもとてもいいし、つけ汁もいい味。
これだけお代わりしたいくらい。

tenpura_namuya

エビも美味いけど、先日、楓で食べた天ぷらが鮮烈だったからなぁ(^^;
魚はふっくらで、オクラがカリッねばねばなのがおもしろい。

salmon_namuya

サーモン焼きの味噌和え。
これはちょっとくどい味かも。シンプルに焼いたのが好きだ。

lunch_fin_namuya

結構お腹は満ちてきたしそろそろデザートとコーヒーと思っていたら、

dashimakitamago_z_namuya

大きな出し巻き卵がでてきたよ。まるでミルフィーユのように何層にもなった卵。
トロトロで美味い。あ、楓の卵もこんな感じだったけど、だし巻きはこっちが上手かな。

drink_namuya

ドリンクはセルフ。コーヒーは、カプチーノ、ソフトエスプレッソ、イタリアンなどから選べる。エスプレッソとイタリアンを試してみたけど、すっきり味ならイタリアン。

dessert_namuya

デザートはシフォンケーキとあずき。
あずきはちょっと甘めだけど意外にコーヒーにあう。

さてこれで税込1600円はお値打ちじゃない?

楽亭なむやの過去記事:新年のランチ夜のコース新年のランチ




中城・西原・与那原町の情報マップおきぐるマップ



posted by rio at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 中城村 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック