2017年09月05日

フィリピンレストラン・ブンガロ(Bungalow)

collage_bungalow

Sep.17th sat. 2016
実は空港通りにある韓国料理の珍味(じんみ)にやってきたら開いてない・・





menu_bungalow

そこで、前からアドボを食べに来たいと思っていたコザのブンガロに入ってみた。
アドボはJICAのOIC食堂で何度か食べたフィリピン料理。

コザの丸仲食堂で見かけたので食べようかと思ったけど、どうせなら近くのフィリピン料理のブンガロでまずは食べてみようと思ったのはもう3年くらい前だ。

porkadobo_bungalow

sanmiguel_bungalowサンミゲールのライトは飲んだことあるけど、サンミゲールは初めて?

香りがとてもよくしっかりとした味で割と好きかも。店ではとは言え800円はちょっと手が出にくいかな。

アドボは鶏と豚肉があって、今回は豚。
でてきたのを見てちょっとびっくり。
わずかに玉ねぎはあるんだけど、肉の塊だ。私がたべたことのあるアドボはシチューみたいな感じだったから。

味はかなり濃くそして油っぽい。味は甘酸っぱくなかなかいいのだけど、ちょっと辟易しそう。ご飯にはあうけど、ポテトや人参、ブロッコリーとかあればなぁ。
あとスプーンとフォークだけでは食べにくいな。

bigoruexpress_bungalow

これは妻のオーダーのビゴルエッキスプレス。
豚の角切りとインゲンをココナッツミルクで炒めた料理。
サクッとした食感の豚の角切りはしっとり柔らかだけどこれもかなり油まみれだ。
フィリピン料理は油を多く使うんだろうか? それともこの店の特徴?
今度は丸仲食堂のアドボを試してみたいな。

フィリピンレストラン・ブンガロ(Bungalow)
住所:沖縄市中央1-28-7 電話:098-937-2022 営業:11:00-22:00 定休:月曜




最新情報は.okinawaweb.jpのおきぐるへ。


沖縄市全域マップおきぐるマップ本島全域版
posted by rio at 17:29| Comment(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。