
dec.3rd sat. 2016
ピーズスクエアでのよろず支援拠点の勉強会のあとのランチは近くの三丁目の島そばへ。
前に来たのはもう2年近く前だ。
左のガラスは何だろう?各テーブルにあるし伝票立てじゃないしな。それにここは食券制だ。
箸立てにしちゃ大げさすぎるし、ナプキンリングとも思えないし、おしぼり置きでもないし、なんだろうと思って聞いたら、シーサーだって(^^;
それは見たらわかるんだけどね(^^;

軟骨ソーキもいいかなと思ったけど、三枚肉もはいった島そばにすることに。
並にしたけど、小もあったんだね。
並は150g で小は100gだ。それでも十分だったかも。790円で小なら690円。
並でも十分なボリューム。
三枚肉に軟骨ソーキに生姜の千切りトッピングが嬉しい。
麺は何も言わなくても固めのツルモチ自家製麺。
スープも鰹がきいて甘みがあって美味い。


久しぶりだったけど、やっぱりいい店だ。
※帰って調べたら前回も島そばの並だった(^^; 次回はソーキかアーサにしよう。
時間があれば嘉数台公園の階段を昇るのもいいね。


そばもなかなか美味そうだ(^^
隣の家の石敢當がとてもユニークだ。
確かにヤールーは家守だし、石敢當にはいいよな(^^
3丁目の島そば屋の過去記事:島そばの並
3丁目の島そば屋
住所:宜野湾市嘉数3-10-1 電話:098-963-9392 営業:11:00〜売り切れ次第終了 定休:水曜
宜野湾市全域の情報マップ┃おきぐるマップ
最新情報は.okinawaweb.jpのおきぐるへ。