2007年07月04日

李白亭のチャーシューメン

menu_kabe_riha.jpg李白亭はコザの中の町にある夜からしか開かない老舗の中華屋。4人程座れるカウンターに4人用の座卓が2つある座敷がカウンターの後と店内奥にある。メニューの札がぎょうざじゃなくてギョザって書いてあるのがなんだかかわいらしい。


前回はインパクトのある五目ラーメンを食べたのだけど、その時できたばかりなのか、カウンターに美味そうなチャーシューが置いてあったのを思い出して、今日はチャーシューメンをオーダーしてみた。

charsyumen_riha.jpg

これがそのチャーシューメン700円。チャーシューが5枚にチンゲンサイとネギのシンプルな構成。スープはあっさり目。たっぷりのチンゲンサイは油で炒めてあって熱々で香りもよくシャキシャキ。でもチャーシューは冷たい。なので一口食べたあとはスープの中にしばらく漬けておくことにして麺を攻めていくことに。

ここの麺は、やや細めのストレートで柔らかめだけどスープの絡みはいい。しばらく漬けておいたチャーシューはあったまると味が活性化して美味い。しっとりと柔らかく、肉も脂の部分も煮込んだ牛タンのような独特の食感がある。五目ラーメンのようなボリューム感はないのだけど、するするっと胃の中にはいっていく美味さ。あっさり目だったスープもチンゲンサイとチャーシューとあわさってコクがでてきて、シャキっとしたネギを一緒に飲み干すと満足だ。

前回の李白亭の五目ラーメンの記事

李白亭
住所:沖縄県沖縄市字上地338 電話:098-932-0785
営業:19:00-27:00 定休:日

riolog.jpg

人気blogランキングfクリックしてね!→


posted by rio at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 沖縄市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック