
八茶坊は、コザ運動公園入口の向かいにあるラーメン屋というか食堂。看板にはスタミナラーメンと大きくあるんだけど、そで看板には、とんかつ八茶坊とかあったりする。全島エイサーまつりの後で寄ってみた。

店内は、思ったより広く、両側に座敷があり、正面には数名が座れるカウンターもある。店内のあちこちには、コザの古い街並みと思われる色あせた写真が飾られているので、結構老舗の店なのかもしれない。テーブルに置かれている調味料を見ると一昔前の家庭の食卓のような感じがしないでもない。

メニューは、表面がラーメンで裏面が、定食類。麻婆豆腐やレバー炒め定食に餃子がついているのは珍しいかも。ラーメンは豊富だけど中華メニューが多い訳でもないのでラーメン食堂って感じだろうか。
看板メニューでもあるスタミナラーメンを注文。

これがスタミナラーメン650円。なかなかの迫力。肉と野菜がいっぱい入っていて、色合いもなかなかいい。まずは胡麻たっぷりのスープを。意外とあっさりとした醤油味。

麺は中太のストレート麺でシコシコした歯触りで悪くないと思う。スタミナラーメンって名前なのでニンニクたっぷりなのかと思ったら、肉が実はレバーだった。それもレバー炒めをそのまま載せた暗いのボリューム。レバーは片栗粉をまぶして炒めてあるのでトロッとした食感で美味い。レバー独特の匂いは、抑えられているけれどレバー嫌いな人には多分きついだろうな。キャベツと青菜のシャキシャキ感もとてもいい。レバニララーメンってメニューのある店もあり、ラーメンにあうかなぁと思ってたけど意外といける。もっともレバニラ炒めをそのまま載せてる訳じゃないからいいんだと思う。レバーのとろみがスープに溶け込んで中々味わい深い。

ちなみにラーメンチャーハンってメニューもあるんだけど、餃子とチャーハンのセットと値段は同じだなと思っていたら、隣の席のおばぁ3人組の一人がラーメンチャーハンをオーダーしていた。見たら、フルサイズのラーメンとチャーハンのようだ。なかなかのボリュームだけど、さすがおきなわのおばぁだなぁ。
もやしラーメンってのもあるし、多分サンマー麺だな。次に行くことがあればこれにしよう。
八茶坊
住所:沖縄市上地3丁目11-3 1F 電話:098-932-3896
営業:11:00-21:00 定休:第1・第3火


クリックしてね!→