2007年10月03日

波蔵の冷し担々麺

hiyashi_tantan_z_namizou.jpg波蔵は、那覇波之上のサラダボウルのすぐ近くにある武蔵家つけ麺SAKURAと同じ系列のラーメン屋。17時過ぎだったので開いてるか気がかりだったけど大丈夫だった。後で確認したら夜の部は17時から。18時からとかの店もあるんだよね。


in2_namizou.jpg今回は、塩にするつもりだったけど、説明をよく読むと、極細麺のこってりとんこつとか書いてある。実は久し振りに近くの珍屋で、つけ麺を食べたい気分だったのだけど閉っていたのでこってりとか細めんって気分じゃんないんだよね。で、季節商品の冷し担々麺をオーダー。写真では中太麺のようだし。

hiyashi_tantan_namizou.jpg

しかし、実は、これも細めんだった。焼いてないけど、焼きラーメンのような雰囲気があり麺も硬めなのは冷麺にはよくあっている。ちょっとだけピリ辛で、シャクシャクのモヤシとコリコリのヤマクラゲの食感もよくてまぁまぁ美味い。好みで辣油をかけて辛さを調節はできるんだけど、基本の味がかなり甘めな感じはするな。チャーシューは脂の部分はとろとろで肉はサクッとしていて美味い。次回こそは塩ラーメンに挑戦してみよう。これで、やっとスタンプ2個目だ。

波蔵のなみぞうラーメンの記事

波蔵(なみぞう)
住所:那覇市辻2-28-9 電話:-
営業:11:00-14:00 17:00-22:00 定休:月

riolog.jpg

人気blogランキングfクリックしてね!→
posted by rio at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 那覇市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。