
食べてきたので結構お腹は減ってはいないのだけど、ここは美味いものがいっぱいあって、最初は、ちょっと注文しただけだったのだけど、初めての3人が美味さに驚いて次々に注文したので結局一杯食べてしまったぞ。

初めて突出しが出てきたような気がするけど、豆腐に餡かけかな。鮭のトバは、しっとりと旨味もよく美味い。それに100円だ。シシャモは、一般に売られている輸入の別物のものとは違い、北海道直送のホントウのシシャモ。1皿400円。味も格別だ。手羽も若鶏も焼き加減がよくて柔らかく美味い。1本だと200円だけど4本注文すると500円。

左上は、ピリカラさんま焼きだけど、これがまたすごく美味い。多分タレに漬け置いたものを焼いているので、表面だけがピリっとしている訳ではなく身もピリっとしている。そしてサンマの持ち味はまったく損なうことなく香りが楽しめる逸品だと思う。400円。イカの一夜干しも文句なし。ジャガバターがまた美味い。きっとジャガイモに切れ目が入ってバターとかが載せてあるのかなと思っていたら意外な外見。で、これがまたうまうまだ。外はカリカリっとしていて中はホクホク。バターの風味と塩味が抜群。野菜スティックを出す店は多いけど、ここのはセロリだけのセロリスティック。素材がいいから食感も味もいい。セロリ嫌いの誰かさんも美味しそうに?食べていてくらいだ。
あ、ラーメン食べるのを忘れてしまったなぁ(笑
よねさかやの塩ラーメンの記事。
その前のよねさかやの記事。
よねさかやのざるラーメンの記事。

住所:沖縄市中央1-10-7
電話:098-863-3116
営業:17:3012:00(ラストオーダー)
定休:不定
