2008年01月03日

札幌やのネギ塩

negi_shio_sapporoya.jpg前からチャーシューや五目ラーメンと同じ値段だったのが気になっていた、札幌やのネギラーメン。チャーシューめんがボリューム満点なので、きっとネギがすごい山盛りなんだろうかと思ったりもしていた。ちょうど近くの店に用事もあったので、今年最初の一杯はここにしてみた。

正月3日目の遅い昼だと言うのに、いつもながらお客さんがいっぱいだ。満席状態だったけど、奥のカウンターの隅になんとか案内された。ちょっと狭っくるしいけどこの際、仕方ない。早々にネギラーメンの塩を注文して、本を読みながら出てくるのを待つことに。

negi_shio_sapporoya.jpg

で、これがネギラーメンの塩750円也。ネギがすごい山盛りなのかと期待していたらちょっと肩透かしをくらった感じ。ピリ辛ネギはたっぷりではあるけど、同じ値段のチャーシュー麺の、スープに浮ぶチャーシューアイランドのような驚きはなくて、餃子が載ってるのが意外なく位かな。ロース肉のチャーシューは、2枚だけど、自重で沈んでいるので、見た目よりボリュームは大きい。スープは、タンメンの時のより塩味はややきつめで、くっきりとした味。negi_shio_z_sapporoya.jpg麺はいつもの中太のシコシコしたもの。具は、ピリ辛ネギ、チャーシュー、餃子の他は、チンゲンサイとネギとシンプル。チャーシューは、分厚く、ちょっと甘めな味。餃子は、ニンニクが強烈でラーメンに載ってるものとしてはかなり美味い方だと思う。ここの餃子は、食べたことはないけど、多分美味いはず。チンゲンサイはシャキシャキして美味い。するするっと胃の中に収まったのだけど、ここのラーメンはスープがとても多い。今回は塩気がやや強く、ピリ辛ネギの味とも合わさって、さすがに全部飲み干すのは辛かったな。まぁ、ネギラーメンの正体が分かったのでよしとしよう。この店は、やはり五目ラーメンとか海老ラーメンかチャーシュー麺がいいかなぁと思う。まだ未食であるカレーラーメンにも挑戦してみたいかも。

札幌やのエビラーメン チャーシューメン タンメン 五目ラーメン マーボーめん


negi_shio_z_sapporoya.jpgらぁめん 札幌や 伊佐店
住所:宜野湾市伊佐2-20-15
電話:098-898-5566
営業:11:00-だいたい22:00過ぎ位までがんばってみる(と書いてある)
定休:無


行率のできるラーメン店の味がここに集結



riolog.jpg

人気blogランキングf



posted by rio at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 宜野湾市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック