

店内は沖縄そばと言うよりラーメン屋って感じかな。コの字型と言うか、八角形を半分にしたようなカタチのカウンターに14、5人くらい座れ、小さな座敷には、4人掛けの丸い座卓と2人用の座卓が1つづつある。カウンターの目線上に箸やグラス、調味料置きがあり、適度な目隠しと開放感を併せ持っていてなかなか工夫した作りだと思う。

さて、沖縄そばにしようかと思って来たのだけど、メニューを見ると。つけソバ、坦々ソバ、つけソバ赤だれの方が沖縄ソバより目立つし、つけソバは人気No.1とか書いてある。うーん、それならつけ麺好きだし、それにしてみることに。メニューをよく見ると、ゆしどうふソバやこれから発売らしい、つけソバ春だれとか、イチオウソバなんてのもある。名前からするとラーメンに近いものじゃないかな? サイドオーダーには、くずれ三枚肉のまぜまぜご飯、ミミガー飯なんて美味そうなものも並んでいる。ただ値段はいづれも沖縄そばとしては高め。最近のラーメン屋の中でも高い部類に入りそうだ。

しばらくしてでてきたこれが、つけソバ750円。おおっ、美味そうだ。しかしこれは沖縄そばではなくて、もうラーメンだ。まずは、麺をつけダレと供にいただいてみる。ちょっと濃い目だけど、魚介の旨味たっぷりの味。麺は、モチモチでぷりぷりで、とても食感がよく力強さのなかにも優しさが感じられる極上の麺だ。


住所:読谷村喜名201番地(喜名番所手前)
電話:098-958-5896
営業:11:00-19:00
定休:木
