
ちょっと変わった名前の店だなと何度か通るたびに思っていたのだけど、どうやらRyukyuCommandつまり、琉球軍司令部のことのようだ。この近くにあるライカム交差点は略称のRYCOMから来ているしね。で、名前的にはあまりそそらないのだけど、店構えはなんとなく期待させるものもあるのでようやく入ってみることに。
去年の秋頃にできたばかりなので店内は綺麗だ。厨房を囲むL字型のカウンターに8席、4人用テーブル2つ、6人テーブルが1つに奥の窓際には2人用が2つある。会計の時に気づいたけど、レジ横の衝立の向こうにテーブルが1つある座敷もあるようだ。

沖縄そばと丼ものと看板にあるように、丼の種類も多い。初めての店だし、普通ならそばにするところだけど、丼にはミニそばもついているらしいので、そっちからチョイス。

外の垂れ幕にはフィレカツ丼なんてのもあったんけど、メニューには見当たらないので、ロースカツ丼を注文してみることに。卵とじか温泉卵を選べるので、よりサクサク感が楽しめそうな温泉卵にしてみた。
窓からは、小雨に煙る県道85号線が見える。泡瀬ゴルフ場までもうできているようだけど、はて、この先はどこに繋がるんだろう?


でてきたロースかつ丼730円がこれ。堂々の迫力だ。中身はミニだけどそばの器もでかい。ジーマミ豆腐と漬物もついている。まずはそばを。あっさりとしながらもしっかりとしたスープで、麺は亀濱かな?そばとしてもスープとしてもなかなか美味いと思う。

カツは割と肉厚で、サクッとした衣で身は柔らかい。かかっているソースはかなり甘めだ。カツの下には、ニンジンとタマネギに刻み海苔が敷いてあってご飯の量もかなりのもの。向こう側のレタスの下までご飯が詰まっている。物足りなかったら別にそばも頼もうかななんて思いは、ふっとぶ量でお腹一杯になってしまった。私的には、ソースはもうちょっとあっさり気味の方がいいけど、温泉卵もちょうどいい具合でまずまずかな。このロースかつ丼には(高原豚)と書いてあるので、この近くの高原(たかはら)で養豚やってるのかな?とも思ったけど、店にでて垂れ幕を良く見たら、アンデス高原豚って書いてあった(笑

琉球こまんど
住所:北中城村字島袋311
電話:098-930-6443
営業:11:00-22:00
定休:聞き忘れた
※いつ閉店したのか分からないけど、今は赤道ラーメンになっている。【送料無料】沖縄で食べたあの味をご家庭で・・・「本場の生麺・スープ使用の本格沖縄そば5人前」