2008年05月13日

野の花のネギ味噌ラーメン

negimiso_zen_nono.jpg野の花は、赤道十字路を知花方面に500m程行った右手にあるこぢんまりとしたラーメン屋で1年程前に1度行ったことがある。平日は夕方からの開店なのでなかなか再訪する機会がなかったのだけど、近くに用事があり暖簾が下がっていたので寄ってみた。

menu2_counter_nono.jpg入口の看板を見ると営業時間と定休に変更があり、平日もランチタイムは開けるようになったようだ。店内には、カウンター席が8つに4人用テーブルが3つあり、カウンター上にずらりとメニューが下がっている。嬉しいことに1年前と値段は同じなようだ。ねぎ塩ラーメンもまた食べてみたかったけど、この店のもうひとつの一押しのねぎ味噌らーめんにしよう。辛さは、ノン、小、中、大辛から選べるのだけど、辛いのが好きなら中辛がいいですよと勧められたのでそれにしてみることに。

negimiso_nono.jpg

しばらくして出てきたこれがねぎ味噌らーめんの中辛700円。綺麗な白髪ネギがたっぷりで、挽き肉にチャーシュー、味玉、メンマ、ワカメい青ねぎとなかなか豪華な見栄えだ。丼も塩とは違い味噌ラーメンらしい雰囲気のもの。まずはスープを。甘味のあるこってりとした味噌味。後を辛さが追いかけてきてピリピリ感もいい。negimiso_z_nono.jpg麺は中太でスープとの絡みもよく、やや柔らかめかなとも思うけどなめらかな食感でいい感じだ。シャキシャキのネギの食感もいい。写真ではチャーシューが沈んでいてよく見えないけど、引き上げてみるとロースのチャーシューを半分に切ったものが2枚で、しっとりと柔らかい。メンマはもうちょっとコリコリっとしている方が好みだけど、味玉はちょうどいい具合かな。こってりとした味噌味が好きな人にはとてもいいと思う。
spice_nono.jpgここはいろんなセットがあって、ラーメン+ライス+餃子6ケ800円、ラーメン+豚ネギ丼+餃子3ケ850円、ラーメン+カレー+餃子3ケ850円、ラーメン+チャーハン+餃子3ケ800円なんかがあって、かなりお得な感じ。以前は平日の昼は開いてなかったのでイマイチ有効利用できなかった感じだけど、今ならとてもいいかも。
negimiso_fin_nono.jpgただ私にはボリュームありすぎな感じなので、ラーメン+餃子だけのセットとかあると嬉しいなぁ。ここは餃子もスタンダードなもの以外にシソやよもぎもあるので次回はぜひ試してみたいな。

前回の野の花のねぎ塩らーめんの記事。

fasard2_nono.jpg本格味処らーめん 野の花
住所:うるま市字赤道343
電話:098-973-5008
営業:11:30-14:30 17:30-01:30(月-土)12:00-23:00(日)
定休:水と第4火

jibun_ramen1-thumbnail2.jpg有名店の職人直伝!自分でつくるプロのラーメン。いろんなラーメン店のレシピが写真入りで、スープ、タレからチャーシューやメンマの具材まで豊富に紹介されていて、例え作らないにしてもとても楽しく興味深い内容の本。

行率のできるラーメン店の味がここに集結


riolog.jpg

人気blogランキングf

posted by rio at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | うるま市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。