2015年08月04日

ソーラー電波腕時計とドライブレコーダー

solarradiowatch

先日やっと手に入れたG-SHOCKのソーラー電波腕時計。続きを読む
posted by rio at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

台風の時でも差せる風の抜ける傘

611HdyfYnpL._SL1280_

10年前に初めて買った風の抜けるカサがこのリーベンの風が抜ける傘 。続きを読む
posted by rio at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月20日

抗酸化作用抜群の石垣島産モリンガで健康生活!

kaseijin2_moringa150603

モリンガは、インドやスリランカで3000年以上の歴史がある伝統治療法(アーユルヴェーダ)で ハーブ療法として使われていて、300以上の病気を予防する『奇跡の木』『薬箱の木』などとも呼ばれている木だ。続きを読む
posted by rio at 09:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月19日

EVERNOTE Triangle Commuter Bag(開くPCバッグ)

evernote_bag02

先日届いたEVERNOTE(エバーノート)の Triangle Commuter Bag
二等辺三角形のフォルムで自立しているので開いたまま中身が一目で見えるのが大きな特徴。続きを読む
posted by rio at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月31日

きしもと食堂のカップ麺

cup02_kishimoto.jpgきしもと食堂
住所:国頭郡本部町渡久地5
電話:0980-47-2887
営業:11:00-17:30
定休:水曜
続きを読む
posted by rio at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月09日

天領うどん

tenryoudon_150108.jpg

宮崎から届いた天領うどん。
柔らかな麺だけどシンはしっかりクニュクニュした食感で汁や甘塩っぱいさっぱりとした味でなんだか懐かしい。続きを読む
posted by rio at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月31日

クックハルのうりずんまめのピクルス

pickles_hananira_moui141227.jpgクックハル (Cookhal)
住所:名護市字名護4607-1 ネオパーク
電話:0980-43-5895
営業:09:00-17:00
定休:日曜・月曜 サイト
続きを読む
posted by rio at 14:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

俺のつけ麺・エビ天蕎麦・

orenotsukemen_famima.jpg

ファミマの俺のつけ麺。
以前に買った冷凍の極太つけ麺が美味かったことだし570円するから美味そうだと買ってみた。
続きを読む
posted by rio at 13:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月22日

男の極旨黒カレー

51cpEzKu2jL._AA160_.jpg男の極旨 黒カレー
ハードかと思ったら、小さい頃食べた家のカレーを黒くしてスパイシーにした甘いカレーかな。
人によっては焦がしにんにく油(マー油)入りラーメンを食べている感覚になるらしいけど、一応は私はカレーっぽいライスだと思った(笑
タイ米に割とあってたかも。日本米だとちょっときついかもなぁ。

otokonogokuumakuro_curry.jpg

コンセプトは、男には、こだわりがある。旨さを極める、男のカレーだそうな。まぁ、万人受けするカレーではないようだ。「天然のバイアグラ」と称されるほど精力効果に溢れ、近年注目を集めているマカもはいっているらしいが(笑

このシリーズには、他に男の贅沢 濃い旨キーマ 粗挽きスパイス&ガーリック&マカ入りと男の絶品 旨辛カレー ローストガーリック&マカ入りがある。まぁ試してみるかな。

ラベル:カレー
posted by rio at 09:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月19日

フィリップスのヌードルメーカー 序章

noodlemaker_philips.jpgフィリップスのヌードルメーカー HR2369-01が届いた。
と言え、もう1週間経つのにまだ箱から出したそのまま(笑
これがあれば十割蕎麦もラーメンもパスタもうどんもほぼ自動でできあがるらしい。
cookpadにはヌードルメーカーのレシピも15品あがっているくらい。

ヌードルメーカーはこんなもの
大きさは、高さ約30cm、幅約22cm、奥行き34cmほどで、重さは約7.8kg。4種類のアタッチメントが付属。1.6mm角麺用(蕎麦やラーメンなど) 1.6mm平麺用(パスタやラーメンなど) 2.0mm丸麺用(パスタやラーメンなど) 2.5mm角麺用(うどんやつけ麺など)レシピブックもついてる。

生麺が自宅で作れる「ヌードルメーカー」でトマトパスタ・カレー麺・アレンジレシピなどを試しまくってみたによると製麺のクオリティについては、うどんが最も満足できる完成度で、次点がそば、だけど、パスタとラーメンについては意見が分かれていたらしい。

10分〜15分で自宅で好きなだけありとあらゆる麺類を食べられるという、麺への欲望を果てしなく満たしてくれる夢のマシンなので、無類の麺類好きなら一家に1台置いても良いかもしれませんとのこと。ならこのチョイスは間違ってなかったと思われるが、まずは作らねば(苦笑

posted by rio at 14:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月03日

よなよなビール飲み比べ

beer_yonayonaale.jpgよなよなビールの4種お試しセット。送料無料で500円ぽっきりだったのが先日届いた。
よなよなエールは以前飲んだことあるけど確か300円くらいしたっけな。これはお得だ。それに美味しかったからなぁ。
続きを読む
posted by rio at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月26日

OLYMUS 70-300mmとオスプレイ

olympus_70-300mm.jpg部屋の窓からオスプレイや他のヘリコプター、輸送機が普天間空港から離着陸するのをよくオリンパスのE-5や620で撮ったりするのだけど、55-200o(35o換算だとその倍の110-400o)だとトリミングするにしろちょっと物足りない。
で、割と安かったので70-300oを購入してみた。
続きを読む
ラベル:カメラ
posted by rio at 17:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月19日

ローハムス&パストラミサンド

rose_pastrami_pk.jpgローソンのロースハム&パストラミサンドイッチは、280円。いつもよく売り切れていたけど今朝やっと買えた。
高いからどうかなぁと思ってたんだけど、買えないと余計に一度は試したくなるもんだ。
続きを読む
posted by rio at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月05日

FINEPIX XP60

camera_xp60_beach3.jpgFUJI FILMのFINEPIX XP60をつい最近買った。買った理由は、簡単。水納島に取材に行くのに防水カメラが欲しかったから。このFINEPIX XP60は防水6m。それに1.5mからの落下にも耐える。以前オリンパスのc5060用の水中ハウジングも持っていたけど、一眼のに比べれば小さいとは言え、大きいし付けたり外したりするのも面倒。続きを読む
ラベル:カメラ
posted by rio at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月31日

MacBookのバッテリー

macbook_battery2.jpgMacBookを買ったと言うか買ってもらったのは2年ちょっと前のこと。当時は泡瀬のリハ病院に入院中だった。退院する8月までは随分と役に立ってくれたし、その後も外に出たりする時に持ち歩くこともあったけど、どちらかと言えば机の横においてネットや、dvdを見たりするのに利用することが多かった。
娘の留学が決まって、このMacBookを持っていかそうかと思った頃、MacBookが浮いているような感じがしたので、ひっくり返してみたらバッテリーが膨らんでいるような感じだった。
続きを読む
posted by rio at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月13日

マリンシルクフォーメンと完治

marinesilk_men.jpg前回の記事で足の完治ももうすぐに違いないと書いた。先日と言っても8月4日のことだけど、病院に行ったら繋がっていた。つまり完治。もちろんまだ無理はできないし足の筋力とかのリハビリを続けなくてはならないけれど長かった1年半だ。それはあとで書くとしてマリンシルクフォーメンの使い心地を早速リポートしよう。
続きを読む
posted by rio at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月02日

マリンシルクフォーメン1

marine_silk_formen_hand.jpgマリンシルクと絶品マンゴーのことを書いたのはもう1ヶ月近く前のことだなぁ。ようやく退院して様子を見ながらの生活。足の完治ももうすぐに違いないと思う。
病院では役に立ってくれたマリンシルク。
また買おうと思ってサイトを見たら新製品がでてるじゃないか。
続きを読む
posted by rio at 17:42| Comment(1) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月10日

マリンシルクと絶品マンゴー

passion_zoom.jpg前回に琉球物語のマリンシルクの記事を書いたのは近々退院できそうな時だったはず。差し入れにいただいたことを書いたっけな。家でも重宝しそうだと書いたってのに今は再び病室の中だ(苦笑
続きを読む
posted by rio at 16:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月07日

琉球物語のマリンシルク2

soap_bubble_ms.jpgマリンシルクは、沖縄の天然素材クチャ「マリンシルト」と月桃、ハイビスカス、さとうきび、桑、アロエベラ、モリンガオイル、ホホバオイル、ラベンダーオイルの8種類の植物成分を最大限に生かした無添加のソープ。
続きを読む
posted by rio at 15:36| Comment(4) | TrackBack(0) | ●ショッピング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。