スマートフォン専用ページを表示
沖縄タウン情報-おきぐる
沖縄のあちこちをぐるぐるして集めた
飲食情報や、とっておきの穴場に、
すぐれもの紹介などなど。
あれやこれやの玉手箱。
|
Share
TOP
/ 読谷村
- 1
2
>>
2016年02月28日
残波岬でレキオスシアター・序章
feb.23rd tue. 2016
この日は、
よろず相談
5件のあと慌ただしく残波岬にあるアシビエンタープライズによるレキオスシアターの関係者向けショーの取材へ。グランドオープンは4/27
続きを読む
posted by rio at 14:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2015年08月18日
がんじゅうの肉フェス2015
がんじゅうファーム
住所:中頭郡読谷村渡具知228
電話:098-982-8877
営業:11:00−21:00
定休:水曜
続きを読む
posted by rio at 12:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2015年01月20日
シロクマのグリーンカレー&トムヤムクン
アジアン食堂シロクマ
住所:読谷村都屋304
電話:098-923-1980
営業:11:00-15:00 17:00-23:00
定休:水曜
続きを読む
posted by rio at 13:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2014年12月20日
がんじゅうファームの紅豚骨汁
がんじゅうファーム
住所:中頭郡読谷村渡具知228
電話:098-982-8877
営業:11:00−21:00
定休:水曜
続きを読む
posted by rio at 16:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2014年11月17日
がんじゅうファームの紅豚骨付きロース肉ステーキ
がんじゅうファーム
住所:中頭郡読谷村渡具知228
電話:098-982-8877
営業:11:00−21:00
定休:水曜
続きを読む
posted by rio at 02:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2014年11月14日
デチビカのグリーン&パナンカレー
dechibica デチビカ
住所:中頭郡読谷村古堅648-1
電話:098-957-0111
営業:11:00-17:00(LO 16:00) 17:00-20:00(LO 19:00)
※ディナータイムは変更の可能性あり。
定休:日曜・祝日
サイト
┃
ブログ
┃
Twitter
続きを読む
posted by rio at 23:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2014年11月11日
イタリアン惣菜 まぶ家
イタリアン惣菜 まぶ家
住所:読谷村字波平1817-5
電話:098-958-2622
営業:11:30−19:00
定休:月・火曜
続きを読む
posted by rio at 11:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
あぐりの魚介つけ麺
麺屋 あぐり
住所:沖縄県読谷村波平1817-5
電話:098-958-0304
営業:11:00-16:00(土日祝は、11:00-15:00 18:00-22:00 L.O 21:30
定休:月曜
続きを読む
posted by rio at 10:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
がんじゅうファームのロースカツ御膳
がんじゅうファーム
住所:中頭郡読谷村渡具知228
電話:098-982-8877
営業:11:00−21:00
定休:水曜
続きを読む
posted by rio at 09:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2014年10月08日
がんじゅうファームのヒレカツ御膳
がんじゅうファーム
住所:中頭郡読谷村渡具知228
電話:098-982-8877
営業:11:00−21:00
定休:水曜
続きを読む
ラベル:
レストラン
posted by rio at 08:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2012年03月03日
麺屋 あぐり
麺屋 あぐり
住所:沖縄県読谷村波平1817-5 電話:098-958-0304 営業:11:00-16:00(土日祝は、11:00-15:00 18:00-22:00 L.O 21:30)定休:月曜
続きを読む
ラベル:
沖縄
ラーメン
読谷
posted by rio at 18:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2011年02月27日
あだんの実とSeaSeed(さんご畑)
琉球創作料理 あだんの実
住所:中頭群読谷村字高志保915 Gala青い海内
電話:098-958-7724
営業:11:00-20:00(L.O 22:00)
定休:無
続きを読む
ラベル:
沖縄
沖縄そば
琉球料理
読谷村
posted by rio at 13:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2010年03月12日
麺屋はちれん
麺屋はちれん
住所:沖縄県読谷村喜名458−3
電話:098-958-6471
営業時間:11:30-15:00 18:00-22:00
定休:祝日
続きを読む
ラベル:
沖縄
ラーメン
読谷村
posted by rio at 16:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2008年12月31日
金月の年越しプレミアムそば
創作オキナワソバ
金月(キンチチ)
住所:読谷村喜名201番地(喜名番所手前)
電話:098-958-5896
営業:11:00-19:00
定休:木
続きを読む
ラベル:
沖縄
沖縄そば
読谷村
posted by rio at 15:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2008年04月25日
丸麺屋本舗 イオン読谷
読谷村で打ち合わせがあったので、お昼時だし今日オープンのイオン読谷に寄ってみた。平日のせいか思った程の混み具合ではないのだけど、通称渋滞道路と呼ばれているバイパス沿いにあるので週末や夕方は混むんだろうなぁ。今回のお目当ては丸麺屋本舗。
続きを読む
ラベル:
沖縄
ラーメン
ショッピング
読谷村
posted by rio at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2008年03月19日
金月(きんちち)の沖縄ソバ
ちょうど1週間前に行った創作オキナワソバの金月(きんちち)は、読谷の喜友名番所のすぐ近くにあるオープン仕立ての店。前回は、まるでつけ麺のようなつけそばを美味しくいただいたのだけど、やっぱり沖縄そばも試してみなくっちゃね。と言う訳でこの1週間楽しみにしていたのだ。
続きを読む
ラベル:
沖縄
沖縄そば
読谷村
posted by rio at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2008年03月13日
珍珍珍(サンチン)読谷2
読谷にある珍珍珍(サンチン)は、全国チェーンのラーメン屋で、沖縄では現在ここだけのようだ。私はここのつけ麺が別格的に好きだったりするんだけど、久しぶりにここのラーメンが懐かしくなって食べに寄ってみた。
続きを読む
ラベル:
沖縄
ラーメン
読谷村
posted by rio at 07:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2008年03月12日
金月(キンチチ)
金月(キンチチ)は、先月の17日にオープンしたばかりの店。読谷にはよく行くのだけど、喜友名番所のとこだったので気づかず友人に教えてもらって知った。なにやら期待できそうなので楽しみにしていたのだけど、ようやく仕事の途中で寄ることができた。なかなかセンスのよさそうな店構えだ。
続きを読む
ラベル:
沖縄
沖縄そば
ラーメン
読谷村
posted by rio at 19:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2008年02月29日
大木海産物レストラン
いわゆる海産物レストランと呼ばれる独特の店が沖縄には昔からあちこちにある。どちらかと言えば古い業態で、漁港の近くに多く、新たにできるものは少ないような気がする。この大木海産物レストランは漁港の近くではないけど、昔から味に定評のあった店の一つだ。
続きを読む
ラベル:
沖縄
海産物
居酒屋
読谷村
posted by rio at 18:19|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
2008年02月16日
カフェ・つちなる
先日とある人に紹介してもらった、読谷のカフェ・つちなるを、近くに来たので捜して行ってみた。普通ならアリビラへは、県道6号線を左に逸れてから海側に左折するところを直進してしばらくいくと小さな案内標識がある。
続きを読む
ラベル:
沖縄
カフェ
レストラン
読谷村
posted by rio at 21:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読谷村
|
|
- 1
2
>>
|
Share
記事検索
ウェブ
記事
検索
おきぐる2へ
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近の記事
(01/08)
磯ノ宮定食・沖縄唯一の鯛だし沖縄そば
(01/06)
日清ご褒美ラ王黒酢の酸辣湯麺
(12/19)
ふわとろ&おいしさを伝えることば塾
(12/19)
鶏陣のつけ麺
(07/18)
食堂たんぽぽのすき焼き
(07/03)
なかざ家のいなむるち定食
(07/03)
和喜川のフーチャンプルー
(06/23)
一歩の寿司バイキング&比屋良川公園
(06/03)
伊豆味スーリヤ食堂の南インドカレー
(06/03)
ミーゴレン
(03/03)
武ちゃん食堂の豆腐チャンプルー
(03/03)
サクラでマルチョウ・シマチョウ・ホルモン
(03/02)
ぐしけんそばのみそ汁定食とてぃびち
(02/13)
Gochiの1月限定の白湯煮干しそば
(10/24)
OIC食堂のキーマカレー
(10/14)
おでんゆり
(10/13)
魚々(ぎょぎょ)
(10/12)
スシローで鯖バーガーと濃厚のどぐろ白湯ラーメン
(09/29)
パクチースパゲッティ
(09/28)
新春に和風亭の牛好き丼と天ざる
最近のコメント
ステーツサイズ閉店
⇒ xylkirst (01/09)
⇒ adelbyag (01/08)
⇒ marcwardy (01/06)
⇒ granbenyt (01/03)
⇒ chanlio (01/02)
坦々亭の叉焼湯麺
⇒ quybljai (01/09)
母家(おもや)
⇒ pearalta (01/09)
ゴーゴーカレー
⇒ nelwifal (01/09)
ジミーのXMASケーキ
⇒ zebsatu (01/09)
はやと鮮魚店の刺身
⇒ tarrgar (01/09)
地域
各地域の情報をここで一覧できます。
南風原町に関しては、
南風原タウン情報
をご覧ください。
南風原町
(24)
糸満市
(13)
サン・ヴァンサン
(31)
豊見城市
(10)
八重瀬町(東風平・具志頭)
(7)
南城市(佐敷・知念・玉城・大里)
(36)
与那原町
(28)
西原町
(65)
中城村
(72)
北中城村
(77)
宜野湾市
(659)
沖縄市
(192)
北谷町
(100)
嘉手納町
(8)
読谷村
(34)
恩納村
(9)
うるま市
(62)
金武町
(9)
宜野座村
(6)
名護・本部・今帰仁
(211)
浦添市
(269)
那覇市
(695)
離島(粟国)
(2)
県外
(24)
●ショッピング
(33)
●料理
(45)
●その他
(30)
西原
(0)
中華
(0)
本
(2)
石垣島
(11)
Riolog
では日々の徒然なことがご覧になれます。また
Okinawaweb Express
もどうぞ。
おきぐる関連サイト
オキナワウェブ
沖縄の旅-All about Okinawa
Riolog りおろぐ
Color of Okinawa 沖縄の色
Okinawaweb Express
チーズ教室
過去ログ
2021年01月
(2)
2020年12月
(2)
2020年07月
(3)
2020年06月
(3)
2020年03月
(3)
2020年02月
(1)
2019年10月
(4)
2019年09月
(3)
2019年08月
(3)
2019年07月
(4)
2019年06月
(3)
2019年05月
(2)
2019年04月
(2)
2019年03月
(3)
2019年02月
(3)
2019年01月
(3)
2018年12月
(6)
2018年11月
(3)
2018年10月
(7)
2018年09月
(7)
2018年08月
(3)
2018年07月
(8)
2018年06月
(7)
2018年05月
(7)
2018年04月
(25)
最近のトラックバック
裕次郎そば
by
らてんの毎日♪
(04/25)
cc餃子
by
Mr.スティービーのKOZA薄笑ブログ♪
(01/29)
喜友名の石獅子群
by
首里高校36期写真部のBLOG
(09/26)
パーラーうさぎのうさぎ焼き
by
サイクルブックス 本・CD・DVD高値で買取いたします。
(06/08)
Buena Paleha (ブエナ・パレハ)
by
Mr.スティービーのKOZA薄笑ブログ♪
(05/11)
RDF Site Summary
RSS 2.0
QRコード