2016年01月07日

琉球温泉 瀬長島ホテル Ryukyu Onsen Senagajima Hotel

viking_kani2_senagajimahotel琉球温泉 瀬長島ホテル
Ryukyu Onsen Senagajima Hotel
住所:豊見城市字瀬長174-5
電話:098-851-7077
Ocean Dining 風庭に関する問い合わせと予約は電話:098-851-7284(10:00〜21:30)
続きを読む


posted by rio at 12:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 豊見城市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月20日

えびす食堂で絶滅危惧メニューのすき焼きを食す。

sukiyaki_squre_ebisu.jpgえびす食堂
電話:098-851-4812
住所:豊見城市字豊見城471-3
営業:11:00-21:00
定休:盆と正月
続きを読む
posted by rio at 19:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 豊見城市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月30日

美らSUNビーチでビーチパーティ

sky06_140927.jpg美らSUNビーチ
住所:豊見城市字豊崎5-1
電話:098-850-1139/FAX.098-850-1143
開園時間:6:00〜22:00
遊泳時間:09:00〜18:00(4月〜6月・9月〜10月)09:00-19:00(7月〜8月)
公式サイト
続きを読む
ラベル:イベント
posted by rio at 12:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 豊見城市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月04日

うめー家(うめ∼家)

umesoba_set700_umeya.jpgうめー家(うめ∼家)は、以前と言っても随分前だけど、南風原の津嘉山にあった時に行ったことがある。調べたらもう6年程前のことだ。当時は、うめーソバって店名で、汁ビーフンをいただいいた。2日間かけて煮込むという煮卵が絶品だったのをよく憶えている。台湾風三枚肉そばやソーキそばもあるので今度はそっちを試してみようなんて書いていたのに随分と月日が経ってしまった。まぁ、よくあることでもあるけど。
続きを読む
posted by rio at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 豊見城市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月15日

らーめん 上原家

gyoza_syunsai150_uehara.jpg上原家は、豊見城の海岸近くにあるラーメン屋。開店したころは、スタッフが元気がいいというか、びっくりするくらいの声で注文とかを唱和するのが違和感があったのだけど、最近は普通になったようだ。麺一郎や味よしも系列店だと思うけどみんな女性なのが特徴かな。
続きを読む
posted by rio at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 豊見城市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月26日

しおさい公園

reflection.jpgしおさい公園は、豊見城市の瀬長島の隣あたりにある新しくできた公園。豊見城カントリー倶楽部を囲むようにぐるっと廻った海沿いにある。 ここは遊具もあったりもするけど、なにもないだだっぴろい広場で目の前が海と言うところが魅力かな。 犬を思いっ切り遊ばせるにもいいとこのようだ。今回はここでビーチーパーティ。

続きを読む
ラベル:沖縄 公園 ビーチ
posted by rio at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 豊見城市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月29日

ナハバナナ園

scene_syuhen.jpg前から行ってみたかった豊見城にあるナハバナナ園へようやく行くことができた。那覇バイパスから糸満へ右折する交差点のひとつ前位を右折すればすぐ。廻りは広々とした平野で何もないので、一際大きなビニールハウスがとてもよく目立つと思う。夕方だったせいか、お客は私だけだった。入るとそこには椅子とテーブルがあって、ジュースや果実を食べられるカフェのようなものらしい。

続きを読む
posted by rio at 15:40| Comment(0) | TrackBack(1) | 豊見城市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月28日

上原家

fadard_uehara.jpg久しぶりに上原家へ。前にに来たのは去年の8月の末頃だからやがて1年か。暑いし、つけ麺とかあればいいなと思いつつ店内に入ったら、季節限定かもしれないけど、ざるラーメンと言うのがあるのでそれを注文してみた。15時すぎだったせいかお客は私1人だった。

続きを読む
posted by rio at 02:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 豊見城市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

空の駅(瀬長島)

soranoeki_fasard2.jpgナハバナナ園に行く前に瀬長島に、空の駅ができた話を聞いていたので寄ってみることに。久しぶりだったので瀬長へ右折するところが新しくなっててちょっと驚き。そう言えば新しい橋も開通してたんだよな。 瀬長島は昔は夜よく来て頂上から空港の夜景とかを眺めたりもしたんだけど、今は通行止めになっている。地主の方に聞いたら確かマナーの問題なんだよね。

続きを読む
posted by rio at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 豊見城市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月10日

漢謝園

kanjaen_fasard.jpg最近話題の中華料理屋。豊見城のリウボウストアのすぐそばにある。友人も美味いと勧めていたので行ってみた。那覇のパンダ餃子にいたシェフがここで餃子を作っているらしい。パンダ餃子には何度も行ったことがあるけど、いろんな種類の餃子が安くていつもいっぱいな店なので期待が持てる。さて店内に入ると13時を過ぎているせいか、満席とまではいかないようだ。

続きを読む
posted by rio at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 豊見城市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする